『プロフェッショナル 仕事の流儀』などNHK人気番組のスピンオフ、ポッドキャスト5番組がSpotifyで独占配信
Spotifyは本日より、ドキュメンタリーからエンターテインメントまでNHKの多彩な番組を数多く手がけてきた株式会社NHKエンタープライズと、Eテレの教育、教養、実用番組を中心に制作を行う株式会社NHKエデュケーショナルが新たに制作するオリジナルのポッドキャスト5番組の独占配信を開始する。
まずは本日より、人気ドキュメンタリー番組『プロフェッショナル 仕事の流儀』で取り上げた、各分野のプロフェッショナルたちのその後を追った『その後のプロフェッショナル 仕事の流儀』、ひとつの場所を3日間定点観測し、行き交う人たちの人生模様を描く「ドキュメント72時間」の制作スタッフや番組ファンを公言する著名人、ナレーションを担当した俳優などが、「神回」について語り尽くす『聴くドキュメント72時間』、未就学児向けの包括的な性教育をテーマにしたアニメーション番組「アイラブみー」を満島ひかりの声のみで届けるとともに、番組プロデューサーが性教育や自己肯定感、子育ての悩みなどについて専門家にたずねる『おとなのためのアイラブみー』の3番組が配信された。
さらに9月29日からは、世界の「びじゅつ」を歌とアニメで紹介する「びじゅチューン!」の楽曲制作エピソードを紹介する『井上涼のびじゅチューン!アワー』、「ねほりんぱほりん」の制作スタッフが、放送された山里亮太さんとYOUさんのトークを振り返りながら、番組制作にかける思いを掘り下げる『ねほりんぱほりん を ねほりはほり』をこの冬から配信する予定だ。
スポティファイジャパン株式会社 音声コンテンツ事業統括 西ちえこ氏のコメント
「Spotifyは、『ポッドキャストを聴いてみたい』というリスナーを増やすとともに、『音声で表現・発信したい』と考えるクリエイターにモチベーションやインスピレーションを与えることを目的に、多様な専門性を持つクリエイターやパートナーとともに国内でも様々なオリジナルや独占配信番組を企画・制作してまいりました。
この度、時代の先端をいく革新的な番組を次々と生み出してきたNHKエンタープライズとNHKエデュケーショナルの2社が、新たな挑戦の場としてSpotifyを選んでくださったことを嬉しく思います。各社のプロデューサー陣と一緒に、クリエイティビティに溢れ、世代を超えて楽しめる良質な音声コンテンツをリスナーの皆様にお届けできることが今から楽しみです」
NHKエンタープライズ シニア・プロデューサー 末次徹氏からのコメント
私自身、かつては「プロフェッショナル 仕事の流儀」を制作するディレクターとして番組に情熱を注ぎ、今も深い愛着をもっている一人です。今回、番組立ち上げ時の仲間が協力し、キャスターだった住吉美紀さんを迎えて、そのアフターストーリーをオリジナルのポッドキャストにすることになりました。最初にお声がけしたのは、「プロフェッショナル」がスタートした第1回のゲストだった星野リゾート社長の星野佳路さん。お忙しい中、出演を快諾していただき、住吉さんと16年ぶりの再会となり、トークは大いに盛り上がりました。最初の出演から長い時間が経ち、どのプロフェッショナルにもたくさんの変化が起きていました。部長だった人が社長になっていたり、バレリーナから芸術監督に転身していたり、自ら起業したベンチャー企業を離れ、大企業の社外取締役として活躍していたり、などなど。そうした仕事や人生の転機に、いったいどんなドラマがあったのか?そして多くの人が困難に直面したコロナ禍。それをどう乗り越えようとしているのか?一流のプロの言葉は、やっぱり深くて面白いです。その言葉には、働き方や生き方のヒントが詰まっているはずです。是非、このポッドキャスト番組をフォローして聴いてください!
「ドキュメント72時間」は、レギュラー番組化されて今年でちょうど10年目。同じ場所で3日間撮影し、そこで出会った様々な人間ドラマを、時系列に沿って描くドキュメンタリーです。特定の人物に密着するタイプのドキュメンタリーとは違って、偶然出会った名もなき市井の人々が主人公。毎回、思いもよらないドラマが描かれるのも魅力で、熱烈なファンの多い番組です。このポッドキャストはそんな72時間ファンの皆さんに向けて、テレビ番組では入りきらなかったエピソードや、制作の苦労話などをお届けします。ほとばしる72時間“愛”から、脱線しまくりの人生談義まで。番組を見たことがない方も楽しめますので、是非フォローして聴いてください!
NHKエデュケーショナル チーフ・プロデューサー 藤江千紘氏からのコメント
テレビ番組の取材を重ねるなかで、「こどもの時から性教育を受けることが大事だ」ということを痛切に感じました。なかでも、人権や多様性、人と人との関係性におよぶ「包括的性教育」を通じて、「自分を大切にするとはどういうことか」を知っていくことが肝要だということを学びました。そうした経緯で、2022年の春から、Eテレで「アイラブみー」というアニメーション番組を制作し放送をしているのですが、番組をつくっている制作スタッフの不安や戸惑いは募るばかり…
「『包括的性教育』なんて聞いてことない…」
「そもそも『性教育』を自分たちだって、きちんと学んできていない…」
「『自分を大切にする』ってどうすればいいの?」
「わたしたちは、もう間に合わないの…?」
そんななか、このポッドキャスト番組を制作することになりました。性教育だけでなく、ジェンダー論、教育学、心理学…様々な専門家の方々に「おとなだって感じる疑問やモヤモヤの正体」を探っていきます。わたしたちと一緒に考えながら、お聴きいただけたらうれしいです。
NHKエデュケーショナル 専任部長 加藤満喜からのコメント
「びじゅつ」番組である「びじゅチューン!」は、古今東西の美術作品をテーマに、2013年番組スタートから110曲を超える楽曲を発表してきました。私たち制作チームはいつも、井上涼さんのユニークな目の付けどころや、想像を超える音楽と物語に驚かされ、そんな発想を生み出させる元の美術作品の懐の深さに、また新たな感動をもらっているのです。このポッドキャスト番組で、井上さんならではのアートの受け取り方や豊かな発想のひみつをお楽しみください!
NHKエデュケーショナル 専任部長 林弘毅からのコメント
作りに作り込んだ人形劇と、聞いたこともないような人生の“裏話”が合体した「人形劇ד赤裸々トーク”番組」は、たくさんの人の知られざる情熱や努力でできあがっています。「ねほりんぱほりん」を見たことがある方もない方も、ご堪能いただけると思います。
■番組概要
『その後のプロフェッショナル仕事の流儀』
初回配信:9月21日(水)
配信頻度:毎週月曜日18時配信
番組概要:NHKのドキュメンタリー番組「プロフェッショナル 仕事の流儀」のアフターストーリーをポッドキャスト化。かつて番組に出演した一流のビジネスマンやアーティスト、料理人など様々な分野のプロフェッショナルに再びロングインタビューを実施。プロフェッショナルたちはコロナ禍や時代の変化に、どう向き合っているのか?何を目指し、どんな挑戦をしているのか?日本を代表する各界のプロの『今』を深掘りします!
『聴くドキュメント72時間』
初回配信日:9月21日(水)
配信頻度:毎週水曜日18時配信
番組概要:NHKの人気番組「ドキュメント72時間」を語り尽くすポッドキャスト。コラムニストの吉田潮さんが、制作スタッフや番組ファンの著名人、ナレーションを担当する俳優などの皆さんをゲストに迎え、番組の魅力や自身の「神回」について熱く語り合います!
『おとなのためのアイラブみー』
初回配信日:9月21日(水)
配信頻度:毎週火曜日18時配信
番組概要:この番組は、NHK Eテレのこども番組「アイラブみー」をより深く理解し、楽しんでいただくためのポッドキャストです。2種類のプログラムを用意しています。ひとつは、アニメーション「アイラブみー」を満島ひかりさんの声だけで存分に味わっていただく「音声版:アイラブみー」。本編終了後には、各エピソードのテーマについて、監修の専門家からリスナーのみなさんにいくつかの「問い」も用意しています。お子さんにもお楽しみいただけますので、親子の会話を広げるきっかけにお役立てください。もうひとつは、番組制作プロデューサーたちが、性教育や自己肯定感、あるいは、子育ての悩みについて専門家に直接尋ねるポッドキャスト番組です。おとなでさえも抱く疑問やモヤモヤした気持ちの答えを、子育て真っただなかのプロデューサーたちが、寄り道だらけ、感じたままの本音トークでお届けします。
『井上涼のびじゅチューン!アワー』
初回配信日: 9月29日(木)
配信頻度:毎週木曜日12時配信
番組概要:ポップな絵、奇想天外な歌詞、忘れられないメロディー・・・。NHK Eテレで放送中の「びじゅチューン!」は、アーティストの井上涼さんが作詞・作曲・歌・アニメーションをすべて手がけ、古今東西の「びじゅつ」を紹介しています。このポッドキャスト番組では毎回井上さんが「びじゅチューン!」の音楽について、その曲の制作エピソードや裏話をお話しします。話し相手は、2013年の放送開始からテレビ番組を担当してきた織田聡ディレクター。「びじゅチューン!」番組や音楽の作り方をふたりで思い返し、語りあうリラックスした時間が流れます。これを聞くと、「びじゅチューン!」の番組はもちろん、「びじゅつ」がもっと身近に楽しく感じられるかも!
『ねほりんぱほりん を ねほりはほり』
初回配信日:2022年度 冬
番組概要:NHKの番組「ねほりんぱほりん」は、出演者が人形にふんすることで、「そんなこと聞いちゃっていいの~?」という話を“ねほりはほり”聞き出す新感覚のトークショー。その独特な世界がどうやって作られているのか?制作スタッフの思いなどを深掘りトーク!番組そのものをねほりはほりしちゃいます!