iPhoneで使える便利ワザ
意外と知らない、iPhone計算機アプリのテクニック ひと手間で関数電卓にも早変わり!?
iPhoneやiPadには多数の機能があるが、うまく使いこなせているだろうか。これまで労力を割いてきた工程が、ちょっとした操作でグッと楽になることもあるだろう。本連載ではそんなiOSデバイスたちの便利ワザ(TIPS)を紹介していくので、ぜひ役立ててほしい。今回は計算機アプリのテクニックを紹介しよう。
ちょっとした計算をしたいとき便利なのが「計算機」アプリだ。ホーム画面の2画面目にある「ユーティリティ」の中にあるこのアプリをひらけば、iPhoneの画面がシンプルな電卓に早変わりする。初めての人でもすぐに使えるかと思うが、それゆえに便利な機能がいくつか隠れているのを知らない人も多い。今回は計算機アプリの基本操作をおさらいしながら、覚えておくと効率アップできる機能を紹介しよう。
計算の途中、数字や加減乗除の「÷」「×」「-」「+」を押し間違えたとき押すのが「C」のボタンだ。普段は「AC」と表示されているが、何かボタンを押し始めると「C」に切り替わる。「C」のクリア機能は実際の電卓にもあるが、ここでちょっとiPhoneでの操作手順を含めておさらいしておこう。
例えば「10×3」と計算するつもりが間違えて「10÷」と押してしまったら慌てず「C」を押そう。すると表示が「0」に戻るので「×」を押して「3」「=」と押せば「10×3」の答えが出る。
数字を打ち間違えたときにも「C」を押せば入力をやり直せる。ただ、1桁や2桁の数字なら「C」を押して入れ直してもよいが、桁数が多いとそれも面倒だ。そんな時に覚えておきたいのがスワイプでのクリアだ。
例えば「15689」と押すつもりが間違えて「15679」と入力してしまったら、スクリーン上の「15,679」と表示している場所を左から右にスワイプしてみよう。最後の桁が消えて「1,567」となる。
もう一度スワイプすれば「156」となるので「8」「9」と打ち直せばよい。スワイプで入力中の最終桁がクリアできるのだ。これはぜひ覚えておこう。
そのほかにも計算機には便利な機能が隠れている。計算結果はタップすればコピーできる。
計算結果を他のアプリに入力したい時や、メッセージやメールにペーストし送信するなど使い道は色々ある。最後にもう1つ。計算機のアプリは関数電卓にもチェンジできるのをご存知だろうか。計算機を開いている状態でiPhoneの画面を横にしてみよう。三角関数などが使える関数計算機に早変わりする。
関数電卓を買わなくても計算機アプリがあれば大丈夫だ。