緊急事態宣言下でも友達と一緒に楽しめる! 無料インストール可能なマルチプレイ対応ゲーム4選

外出自粛期間も楽しめる無料ゲーム

 2021年が明けてから早くも10日。未だ収拾のつかない新型コロナウイルス(COVID-19)の影響もあり、年末年始を自宅でゆっくりと過ごす人が多かったのではないだろうか。筆者もその1人で、放置していたゲームタイトルを大晦日から元日にかけてコツコツと消化していた次第だ。

 関東圏や関西圏を中心に緊急事態宣言が再び発出されている現状を考えると、外出自粛ムードはまだまだ続くと見てよいだろう。そんな状況だからこそ、家から出ずとも自宅で楽しめるコンテンツを探しておくべきかもしれない。

 そこで本稿では筆者のプレイ体験を踏まえ、手軽に始められる無料ゲームタイトルを4つご紹介する。いずれもネットワーク機能を介したマルチプレイに対応しているため、距離の離れた友人や家族と一緒に盛り上がれるはず。興味のある方はぜひ参考にしていただけると幸いだ。

『ブロウルハラ』

『ブロウルハラ』日本語版ローンチトレーラー

 1本目に取り上げるのは『ブロウルハラ』。1vs1をはじめ、複数人が入り乱れて戦うことのできる2D対戦アクションゲームだ。参加プレイヤーは試合前に「レジェンド」と呼ばれるキャラクターを1体ずつ選択。試合がスタートしたら対戦相手に攻撃を仕掛け、自分以外のプレイヤーを全て排除すれば勝利となる。早い話が「対戦相手をボカスカ殴り、ステージ場外へ吹っ飛ばす」ゲームである。

 各レジェンドは攻撃力・防御力・俊敏性といったパラメーターが割り振られているほか、扱える武器種(剣・銃・槍・ハンマー……etc )もそれぞれ異なる。50体以上のレジェンドからいかに適切な相棒を選べるか、試合はレジェンド選択の時点で既に始まってると言っても過言ではないだろう。

 本作は特に明確な目的等は設定されておらず、序盤から様々なゲームモードを自由に利用できる。ひたすら腕前を磨きたいならランクマッチでタイマン勝負に励んでも良いし、カスタムマッチで独自ルールを設定してからパーティーゲーム風に興じるのも勿論OK。フレンドを誘って8人制の試合を作成すれば、色んな意味でてんやわんやの"大乱戦"が楽しめるはずだ。

『原神』

原神 –State of Play トレーラー| PlayStation®4

 2本目に紹介する『原神(げんしん)』は、「仲の良いフレンドと協力プレイをしてみたい!」というユーザーにオススメのオープンワールド型RPG。幻想世界「テイワット」に生じた異変を鎮めるべく、プレイヤーは大陸を横断しながら冒険を進める。

 キャラクターデザインは国産アニメを彷彿とさせる様相を呈しており、そういったグラフィックに心惹かれるユーザーにもピッタリの作品と言える。加えて作中に存在する「元素(全7種)」の組み合わせにより、多様な化学反応を生み出すゲームシステムも特徴的。モンスターへ継続的にダメージを与える燃焼や、味方の被ダメージを抑える結晶などなど、各元素の組み合わせがバトル勝利のカギを握るのも印象深い。

 マルチプレイ機能を使えば、ユーザー同士(フレンド・ランダムマッチング)で即席パーティーを編成可能。イベントクエストを周回、秘境探索に出発、チャットコミュニケーション等々、マルチプレイならではの体験を気軽に味わうことができる。スマホアプリや家庭用ゲーム機にPCと対応プラットフォームも多く、「所有ハードが違うから一緒に遊べない」といった心配は無用だ(同じサーバーを選択する必要あり)。

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「コラム」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる