スパイウェア疑惑で炎上? 話題の『原神』を実際に遊んでみた

話題の『原神』を実際に遊んでみた

 2020年9月28日、中国に本店を置き、日本に本社が所在するmiHoyoがPC・PS4・スマホ向けのアクションRPG『原神』の正式サービスを開始した。本作は事前登録が1000万人を記録するなど非常に注目されていたタイトルだ。

 その一方で、リリース直後には「PC版『原神』にスパイウェアが付随しているのではないか」と悪い意味でも話題になっていた。ということで、今回は比較的リスクが少ないであろうPS4版の『原神』を実際に遊んだプレイフィールを掲載する。件の騒動にも少し触れているため、プレイしようか悩んでいる人の参考になれば幸いだ。

基本プレイ無料とは思えないクオリティのオープンワールドゲーム

 『原神』の序盤をプレイしてみて、まず率直に感じたのは本作が無料で遊べることへの驚きだった。

 広大で美しい世界はそのほとんどがシームレスに繋がっている。トゥーンレンダリングのグラフィックも美しく、高所からの眺望にはオープンワールドゲームならではの高揚感を覚えた。崖登りや「風の翼」と呼ばれるアイテムを使用した滑空もできるため、見た目以上に世界を広く感じられるのも嬉しい。ただし、崖登り・滑空の要素やグラフィックの質感などは「『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』に似すぎている」という評価も多い。このあたりを許容できるかどうかもインストールの判断材料にしてほしい。

 また、かわいらしいデザインのキャラクターが多数登場し、アニメのようなやり取りが展開されることも本作の魅力といえるだろう。主要キャラクターには豪華声優陣が声を当てており、ほぼフルボイスである点も評価できる。原神を開発したmiHoYoは「tech otakus save the world」をスローガンとしており、日本のアニメ文化に親しんだ人ほど本作に馴染みやすいはずだ。反対に、普段アニメを見ない人にとっては少々むず痒いと感じる作風かもしれない。

”元素”の相性を見極め、キャラクターを切り替えながら戦うバトルシステム

 主要な登場人物はほとんどがプレイアブルキャラクターとなっている。キャラクターが加入する条件は、主にクエストの進行とガチャの二つに分かれる。いわゆる「リセマラ」も可能ではあるが、ゲームを開始してから初めてガチャを引けるようになるまでにかかる時間は長く、根気が必要となる。本作は、クエストやガチャで加入したプレイアブルキャラクター4人で小隊を作り、キャラクターを切り替えながら戦闘を進めることになる。

 戦闘は、水・火・雷・岩・草・氷・風の「元素」を組み合わせたアクションとなっている。たとえば、「草」の元素を持つ木の盾を「火」で燃やすと、燃焼効果が発生して継続的なダメージを与えられる。さらに、「火」を「風」で煽り、近くの敵に引火させるといった戦略もある。扱える元素はキャラクターによって異なり、敵の弱点もさまざまだ。そのため、より有効なパーティー編成を考えるのも面白い。

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「コラム」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる