『SEKIRO』海外の反応は? 『DARK SOULS』シリーズより難しい、ゲーム機により画質異なるとの声も

『SEKIRO』海外の反応は?

 高難易度で有名な『DARK SOULS』シリーズを開発したフロム・ソフトウェアが3月22日、新作ゲーム『SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE』をリリースした。人気シリーズとは世界観が異なるものも、相変わらずの高難易度な同ゲームは、海外でも好評だ。しかし、プレイするゲーム機によって画質に差異があるという声も出始めている。

死すら戦術のひとつ

 『SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE』は、ダークファンタジー的な世界観を採用した『DARK SOULS』シリーズとは打って変わり、戦国時代の架空の国「葦名の国」が舞台となっている。建国の父の幼い孫「御子」が同国の武将に囚われたのをきっかけとして、御子にただ一人仕える隻腕の忍者「狼」が奪回に向かう、というのが同ゲームのストーリーだ(下の動画参照)。

SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE 発売ロンチトレーラー【2019.3】

 同ゲーム最大の魅力は、多彩な戦闘戦術で忍者の戦いを演出しているところだ。刀で斬り合う「剣戟」、体勢を崩した相手の急所を一撃する「忍殺」といった従来の忍者アクションゲームで見られる演出があるのはもちろんのこと、義手である左腕に仕込まれた「義手忍具」を使って相手を倒すことも可能だ。

 さらに「回生」と呼ばれる忍術を使えば、死から蘇ることができる。死んだ直後は周囲の敵は死んだものと思って警戒を解いているので、死から蘇ると形勢逆転のチャンスが到来することになる。それゆえ回生後は体力が半分になるものも、適切なタイミングで蘇れば有利にゲームを進めることができるのだ。なお、回生は回数に限りがあるものも敵を倒すことによって回数を回復させることができる。

Steamで今年いちばん売れた

 25日付のゲームメディア『PCGames』の記事は、『SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE』はSteamでリリース後24時間以内で10万回以上ダウンロードされたことを報じた。このダウンロード数は、今年リリースされた新作ゲームのなかでいちばんの回数である。

 テック系メディア『Wccf tech』が22日に公開したレビュー記事は、同ゲームは『DARK SOULS』シリーズのゲームよりアクション性を強化する一方、RPG的要素を薄めていると指摘している。同ゲームのバトルに関しては、非常に操作性が良いと評した。もっとも、操作性が良いからといって簡単なわけではない、と補足している。

 U.S版Newsweekは、22日、同ゲームと『DARK SOULS』シリーズのゲームとではどちらがより高難易度かを比較する記事を公開した。その記事は、同ゲームは『DARK SOULS』シリーズに比べて探索が少なくなっていると同時にセーブポイント間の距離が短くなっていることを指摘している。しかし、セーブポイントのあいだにはタフで強力な敵が立ちはだかっていることから、同ゲームは『DARK SOULS』シリーズより難易度が高い、と結論づけている。

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「コラム」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる