『嘘解きレトリック』は“月9枠”の救世主に? 『ミステリと言う勿れ』のヒットから紐解く

『嘘解きレトリック』は月9枠の救世主に?

 嘘を聞き分けることができるヒロインと借金まみれの貧乏探偵が謎解きを繰り広げる、月9ドラマ『嘘解きレトリック』(フジテレビ系)。7月期の月9ドラマ『海のはじまり』(フジテレビ系)は1組のカップルから広がって“親子”や“家族”の絆を考えさせられる内容だったが、10月期の本作はガラッと変わって昭和初期を舞台に描かれるミステリーだ。

 浦部鹿乃子を演じる松本穂香は、本作ではおかっぱ頭に眼鏡をかけ、変な子だと噂され続けた鹿乃子を体現。レトロな雰囲気が似合う彼女が、着物を着て駆け回る。そして鋭い観察眼を持つ探偵・祝左右馬を演じる鈴鹿央士は、次々とドラマに出演している今最も勢いのある俳優の一人。『silent』(フジテレビ系)で共演した目黒蓮からバトンを受け継ぎ、どのような作品を見せてくれるのか放送前から注目が集まっていた。

 本作は、累計発行100万部を超える都戸利津による人気コミックの実写化で、原作があるドラマがフジテレビ系月9枠で放送されるのは、『風間公親-教場0-』(以下『教場0』)以来1年半ぶりだ。『教場0』は初回世帯視聴率12.1%、最終回は10.6%(※1)で終えたが、その後続いたオリジナルドラマの初回世帯視聴率は『真夏のシンデレラ』で6.9%、『ONE DAY~聖夜のから騒ぎ~』で7.8%、『君が心をくれたから』で7.2%、『366日』で7.2%、『海のはじまり』で8.0%と低迷していたため、既に一定のファンがいる“原作もの”のドラマに期待もあった。そして10月7日に放送された第1話の世帯視聴率は7.1%を記録。決して好発進とは言えないものの、ひどく落ち込んでしまったわけでもない。原作ファンをはじめとした、視聴者の拡散力にも期待できるため、これから口コミで広がっていくことも予想できる。

 “原作もの”ドラマを軸に2020年代を遡ってみると、2022年1月期放送の『ミステリと言う勿れ』は初回世帯視聴率13.6%、最終回は11.2%を記録し、映画化もされて興行収入48億円(※2)とヒット。ここ数年の月9成功例とも言える作品だ。

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「コラム」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる