『映画クレヨンしんちゃん』最新作のリアルすぎる恐竜に驚き 2D作画で追求した“質感”

『映画クレしん』シンエイ動画の本気を見た

 夏休みをめいっぱい遊ぶ楽しさがあり、知らないことを学ぶ喜びがあり、大切なものを踏みにじることへの怒りがあって、別れることへの悲しみもある。そうした様々な思いを、国民的なキャラクターたちが活躍するアニメの中で、子どもたちに強く感じてもらうことができる映画が、8月9日から公開中の『映画クレヨンしんちゃん オラたちの恐竜日記』だ。観終われば子どももその親も、たっぷりの満足感を得て、明日からもしっかり生きていこうと思えるだろう。

 『映画クレヨンしんちゃん』シリーズの31作目となる『映画クレヨンしんちゃん オラたちの恐竜日記』は、幼稚園児の野原しんのすけとその家族、幼稚園の友達といったいつものキャラクターたちが、タイトルにあるように恐竜と出会って経験するひと夏の騒動を描いたものとなっている。現代に恐竜? そこは、ハリウッド映画『ジュラシック・パーク』にも描かれたように、何か秘密のテクノロジーによって絶滅したはずの恐竜が蘇ったという設定が使われている。

 人がビックリするようなイベントを次々に仕掛けてきた大富豪のバブル・オドロキーが、今度は恐竜でいっぱいのテーマパーク「ディノズアイランド」を東京にオープンさせた。当然、大人気になってチケットも2年先まで予約でいっぱいだったが、しんのすけに恋するお嬢さまの酢乙女あいがVIPチケットを持って現れ、しんのすけたちカスカベ防衛隊の子どもたちを「ディノズアイランド」へと連れていく。

 そこで見た恐竜はどれも大きくて猛々しく、まさしく“恐竜”といった存在感を放っていた。たくさんの種類の恐竜が登場して、ガイドについてくれたアンジェラというお姉さんでも分からないところがあったが、カスカベ防衛隊のボーちゃんは、どんな恐竜が現れても即座に名前を言い当てて、頭の良さを見せつける。カッコ良さすら感じてしまうその知識量に、改めてファンになる子どももいそうだ。

 しんのすけはといえば、相変わらずのハチャメチャさでバブル・オドロキーのインタビュー現場にも突っ込んでいく。風間くんはハラハラとしっぱなしでマサオくんはビクビクとしっぱなしでネネちゃんはガミガミしっぱなしといった感じに、いつもどおりの姿を見せてそれぞれのファンを安心させる。しんのすけの父親のひろしや母親のみさえも同様。みさえには頭が上がらないひろしといった関係だが、しんのすけのことは優しく見守り妹のひまわりも含めて、愛情でいっぱいの家族なのだというこころを見せてくれる。

 犬のシロは? もちろんシロも野原家の一員として登場し、そして大活躍を見せる。しんちゃんたちが「ディノズアイランド」に遊びに行っていた時、シロは川べりで出会った不思議な生き物の面倒を見ていた。トカゲのようでイグアナのようでもあるその生き物の正体は、「ディノズアイランド」からひとりの青年が持ち出した小さな恐竜。やがてしんのすけやカスカベ防衛隊の面々とも出会ってナナという名を付けられ、カスカベ防衛隊バッジも送られ、みなといっしょの夏休みを過ごす。

 そこまでのストーリーで描かれる、ナナもシロも入れて遊びまくる子どもたちの夏休みの日々が、実に楽しそうで面白そう。子どもだったら憧れ、大人もそんな時代があったと懐かしくなる。途中、水中眼鏡をつけたしんのすけが、ナナの真似をして這いつくばってイグアナのようなポーズを見せる場面に、大人は偉大なコメディアンの昭和期を思い出して笑顔になる。知らないはずの子どもも、映画館でクスッと笑うようで、あの芸には世代を超えた面白さがあったのだと気づかされる。

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「作品評」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる