栁俊太郎、『どうする家康』宇喜多秀家役で大河ドラマ初出演 「思ってもみませんでした」

栁俊太郎、『どうする家康』で初大河

 毎週日曜日に放送中のNHK大河ドラマ『どうする家康』に栁俊太郎が出演することが決定した。

 本作は、ひとりの弱き少年が、乱世を終わらせた奇跡と希望の物語。誰もが知る歴史上の有名人・徳川家康の生涯を新たな視点で描く。主人公・家康を松本潤、脚本を『コンフィデンスマンJP』シリーズなどの古沢良太が担当する。

 栁が演じるのは、五大老・最年少大名の宇喜多秀家。幼き頃より秀吉に重用され、五大老の一角となる。唐入りでも目覚ましい働きを見せた名将。豊臣家への忠義は厚く、西軍副大将として大軍を率い、裏切り者・家康を追いつめる。

栁俊太郎(宇喜多秀家役)コメント

演じる人物の印象と意気込み

まさか自分が五大老の武将を演じるとは思ってもみませんでした。どうする家康の錚々たる面々の中に参加できたことをとても勉強になりましたしとても幸せに思います。

宇喜多秀家について

宇喜多秀家という武将にもともと持っていたイメージとしては、小早川秀秋に裏切られ島流しにあったという大まかなことしか知らなかったのですが、今回演じるにあたって色々調べてみて、その後の物語などもとても魅力的な武将だなと思いました。

オファーを受けて、大河ドラマの思い出

大河ドラマに出るということは役者をスタートしてからの目標のひとつでもありましたし、小さい頃から祖父母と共によく拝見していたので、とても感慨深く思います。『新選組!』や『篤姫』などがとくに記憶に残っています。

五大老たちとの共演について

五大老の中で圧倒的に若い武将なので、共に五大老を演じる先輩方の迫力に終始圧倒されています。あの緊張感の中でのお芝居はとても刺激になりました。五大老の他にも、特に石田三成役の中村七之助さんとのお芝居が多いのですが、七之助さんのお芝居にはとても感動致しました。

■放送情報
『どうする家康』
NHK総合にて、毎週日曜20:00~放送
BSプレミアム、BS4Kにて、毎週日曜18:00~放送
主演:松本潤
脚本:古沢良太
制作統括:磯智明
演出統括:加藤拓
音楽:稲本響
写真提供=NHK

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「国内ドラマ情報」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる