幾田りら、自身が作詞作曲した新曲「ハミング」が『めざましどようび』新テーマソングに

幾田りら、『めざましどようび』テーマ曲担当

 幾田りらの新曲「ハミング」が、『めざましどようび』(フジテレビ系)の新テーマソングに決定した。

 同楽曲は幾田が作詞作曲、大濱健悟が編曲を担当。頑張る人たちを励まし、気持ちが前向きになるような、土曜日の朝にぴったりな楽曲に仕上がっているという。幾田が情報番組のテーマソングを務めるのは今回が初めてで、楽曲のリリース日は未定。

 また、同番組は今年の4月で放送30周年を迎え、「ハミング」は4月6日から放送される予定だ。

幾田りら コメント

めざましどようびの新テーマソングとして「ハミング」という曲を書き下ろしさせていただきました。
新しい1日の始まり。人によっては休日の予定にウキウキしていたり、はたまた人によっては強く踏ん張らないと今日を始められない人もいるかもしれない。私自身いつだって身も心も健康的に朝を迎えられるわけじゃないけど、朝を受け止めて今日を生ききるというのは、当たり前のようでとても難しくて根気がいることだと思います。
きっとひとりひとりの朝はそれぞれの色んな事情のなかで紡がれていくもので、向き合えるのは当の自分一人だけだけれど…。
それでも土曜日くらいは“力が入りっぱなしの生活から少しだけ休憩をして、誰に対しても気兼ねなく、ハミングしながら過ごすくらいのゆるさを持っていても、いいんじゃないか”、私がここ最近の自分のために言い聞かせてきたことが、もしかしたら聴いてくれた誰かの心の紐をするっと緩められるきっかけになるかもしれないなと思い、そんなことを歌にできたらと思いました。目に見える形で前に進めている実感がなくても、焦らなくていい、そのうち自分なりにギアをあげられる瞬間がやってくるはず。自分を待つことは逃げなんかじゃなくて、栄養補給で必要な時もあるのだと、この曲に込めました。自分に優しくなれたら、少しだけ明日が生きやすくなると信じて、朝誰かの耳にそっと寄り添えたら嬉しいです。

チーフプロデューサー 高橋龍平(フジテレビ 情報制作センター) コメント

以前、YOASOBIさんと『めざましテレビ』2021年テーマソングの『もう少しだけ』でご一緒し、今回は幾田りらさんとして『めざましどようび』テーマソングでタッグを組ませて頂くことになりました。打ち合わせを受けて頂いたデモを聞いた瞬間、“そう、まさにこういう感じを求めていた!”と心が踊り出し、思わず飛び跳ねてしまいました。りらさんのハミングから始まり、メロディーが走り始めると、今すぐどこかに出かけたくなる、週末の朝にぴったりな楽曲です。しかし、まずは出かける支度をしながらコーヒーを飲んで、『めざましどようび』をゆっくり楽しんで頂けましたら幸いです。

■番組情報
『めざましどようび』
毎週土曜6:00~8:30 生放送
※新テーマソングは2024年4月6日(土)から
<メインキャスター>
生田竜聖(フジテレビアナウンサー)
西山喜久恵(フジテレビアナウンサー)
阿部華也子
<スタッフ>
チーフプロデューサー:高橋龍平
制作:フジテレビ 情報制作センター
【公式HP】https://www.fujitv.co.jp/mezado/
【公式X(旧Twitter)】@cx_mezamashi
【公式Facebook】@cx.mezamashi
【公式Instagram】@mezamashi.tv
【公式LINE】@mezamashiline
【公式YouTube】https://www.youtube.com/channel/UCrrsHarrLoiLTqu1LHxDJpw
【公式TikTok】@mezamashitiktok

■関連リンク
X(旧Twitter):https://twitter.com/ikutalilas
Staff X(旧Twitter):https://twitter.com/lilastaff_
Instagram:https://www.instagram.com/lilasikuta
TikTok:https://www.tiktok.com/@lilaasikuta
YouTube Channel:https://www.youtube.com/channel/UCztEY6czNyJKjRWMwuur9bg

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「アーティスト情報」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる