沙花叉クロヱ×戦慄かなの、経験したからこそ言えるTikTokブレイクの真理 戦慄「そもそも“売れる”と“バズる”はやっぱり違う」

「広い層に届いたという意味では成功だけどバズるだけじゃ美味しくない」(戦慄)

femme fatale「だいしきゅーだいしゅき」Music Video

ーー戦慄さんは楽曲のどんな部分に惹かれることが多いですか?

戦慄:ジャンルにもよるんですけど、私の場合は音色、特に脳に来る音みたいなのが好きなんですよ。だから最近はそこを突き詰めて、音色が面白い民族音楽も聴いてますね。民族音楽の鉄琴とか鐘の音とかって、すごく脳に来るんですよ。

ーーお二人の共通項で言うと、それぞれTikTokでバズった楽曲を持っていますよね。沙花叉さんは「人生リセットボタンぽちーw」、Femme fataleは「だいしきゅーだいしゅき」。それぞれどんな経緯で生まれた曲なのでしょうか?

戦慄:そもそも「だいしきゅーだいしゅき」はTikTokでバズらせようと思って作ったんですよ。

沙花叉:実は沙花叉もそうなんです。完全にバズることを狙って作りました。

戦慄:そうだったんだ。すごーい! お互い見事に的中してる。おめでとうございます(笑)。

ーー今のアーティストはTikTokでバズらせることを課題にしている人も少なくないですけど、実際それって狙ってできるものじゃないと思うんですよね。でも、お二人はそれを実現していることにビックリしました。具体的にはどんなアプローチで狙いに行ったんですか?

戦慄:私の場合、歌詞に関しては実際にバズっているアイドルの曲を意識しつつ、毒のあるかわいさを表現したんですよ。私のキャラ自体がそういう見られ方なので、そこが上手くマッチしたところはあったと思います。あとは振り付けもこだわって自分で考えました。顔周りでやる振り付けなんですけど、顔にはかぶらない動きにしてるんです。TikTokの動画を撮影するときはみんなフィルターをかけるんですけど、顔の前に手が来ちゃうとフィルターが取れちゃうので。

沙花叉:すごーい! めちゃめちゃ考えられている。

戦慄:なおかつ、サウンド的にキャッチ―であることはもちろん大事。いろいろな面で、「バズらせるならこれしかないだろう」っていう要素を詰め込んだので、かなり自信はありました。

沙花叉:沙花叉の場合はまず、ちょっと病んでる曲にしようと思ったんです。TikTokでバズる曲とか、再生数がすごいボカロ曲とかって、ノリのいいサウンドにちょっとダークで重たい歌詞が乗っているように思っていて。で、サビではめちゃくちゃキャッチ―なキラーフレーズが出てくるっていう。そんなイメージで短い尺の曲として作っていったんですよね。その後、じゃあサビのキラーフレーズを何にしようかなって考えたときに、人差し指をカメラに向けてボタンをぽちっと押す動作がふわっと浮かんできて。そこで、ボタンを押す→リセットボタン→人生リセットボタンっていう感じで連想していったんです。“人生リセットボタン”ってフレーズだけでもう頭に残るじゃないですか(笑)。女の子たちって基本的に自分の心の波みたいなものと日々戦ってると思うので、そういう部分をあえて人に見せることで、その子の魅力だったりとかが引き出されたらいいなって思ったんですよね。

ーー実際、沙花叉さんが思い浮かべていた通りの振りでバズりましたもんね。

沙花叉:そうなんですよ。そこはイメージ通りにいったなと思って。自分でもちょっとビックリはしたんですけど。

戦慄:すごく特徴のある、耳に残る声ですしね。そこも大きな要素になったんじゃないですかね。

沙花叉:ありがとうございます。めちゃめちゃ嬉しいです!

戦慄:TikTokでバズるのって、特徴的な声の人が歌った曲が多い気がする。

沙花叉:確かに「シル・ヴ・プレジデント」(P丸様)とかもそうですもんね。

ーー狙い通りに曲がバズったことで、ご自身の活動に何か変化ってありましたか?

沙花叉:特には……。

戦慄:ない(笑)。言ったら曲だけが一人歩きする感じなんですよ。その曲はもちろん有名になりますけど、だからといって『Mステ』(テレビ朝日系『ミュージックステーション』)に出られたわけじゃないし、楽曲の売上が大幅に変わることもないし。空腹でしかないです(笑)。自分の場合は、自分がやりたい音楽をさらに多くの人に聴いてもらうためのフックとして「だいしきゅーだいしゅき」を作ったので、広い層に届いたという意味では成功なんですけど。バズるって難しいですよね。バズるだけじゃ美味しくないと思う。単に音楽を消費されている感じもするし。

沙花叉:連続でコンスタントにバズり続けたらまた違うんでしょうけど、単発的にドーンといっただけでは、あまり何も変わらないですよね。バズった曲に近いタイプの曲を作り続けるようなアーティストだったら、その他の曲に興味を持ってもらえることもあるのかもしれないですけど、幅広くいろんな曲調をやっている人の場合は、なかなかそこに繋がらないような気もするし。

戦慄:その曲を歌っている私たちにまで興味が降りてこない感じもありますよね。例えば大きいフェスとかで「だいしきゅーだいしゅき」を歌うと、「えー、この曲ってこの人たちが歌ってたんだ」って感想が絶対出てくる。曲を出して1年くらい経つのに、いまだにそういう感じですから。

ーーそこを打破するには何が必要だと思いますか?

戦慄:やっぱバズらないことじゃないですか。

沙花叉:(笑)。

戦慄:自分たちが発信した動画だけでバズるのであれば全然いいんですけど、実際はそうではない。自分たちの動画から派生して、いろんな人たちが踊ってくれるわけなので。で、なえなのちゃんが踊ってる動画しか見てない人にとっては、それはもうなえなのちゃんが踊ってた曲でしかない。femme fataleにはどうやっても辿り着かないですよね。そう考えるとバズるっていうのはけっこう厄介でもあって。そもそも“売れる”と“バズる”はやっぱり違うので、一番いいのは着々と売れていくことなんじゃないかなって。まぁでも狙ってバズってしまったわけですからね。今後は人一倍頑張らないといけないなと思います(笑)。

沙花叉:バズった曲に関連づいたことをやっていくことが正解のムーブではあると思うんですよ。でも、自分がやりたいことは、TikTokのメインターゲット層である中高生に刺さるものだけでもないっていう。そう考えると、沙花叉クロヱの声、歌い方、歌詞だからこの曲が好きって思ってくれる人を増やすのはかなり……難しい!

関連記事