辻希美、忘れられない味を夕食に再現 こだわりの煮物に「本当にいいママ」
2025年5月11日、タレントの辻希美が自身のYouTubeチャンネルを更新。夕食作りの様子を公開した。
今回作るのは、ばしママ煮物、しぐれ煮、アボカドとトマトのサラダ、焼き魚、昨日のハンバーグだ。「ばしママ」というのは、辻のマネージャーである石橋氏のことで、以前作ってくれた煮物が「めちゃくちゃ美味しすぎて」「取り合いするくらい」と大好評だったと辻は語った。そこで、今回はその煮物を辻が再現していくことに。
まずは鶏肉をカットし、鍋で炒めていく。そのあいだに大根、人参、椎茸をカット。こんにゃくは手でちぎっていく。石橋氏の煮物は具材が大きかったようで、辻も真似して大きめにカットしていく。具材を鍋に入れ、さつま揚げ、厚揚げもカットする。そこに水、酒、みりん、醤油、砂糖を入れる。さつま揚げ、厚揚げ、しいたけ、油揚げを入れて蓋をする。
続いてはしぐれ煮。ごぼうをささがきにして、牛肉を炒める。ごぼう、こんにゃくをくわえて、酒、みりん、醤油、砂糖を入れる。辻は出来上がりつつある2品を眺め「茶色」と漏らしつつ、サラダ作りへ。
まずはトマト、アボカドをカットする。辻は、つわり中はアボカドが食べれなかったようで「やっと食べられるようになりました」と振り返った。オリーブオイルとサラダの素を入れて和えたら完成だ。煮物は途中で濃口醤油と砂糖を足して調整し、「いい感じにできました」と上手くいったようだ。
今回の動画に視聴者からは「凄く素敵」「本当にいいママ」「尊敬でしかない」といった声が集まった。