18歳のデジタルアーティスト、NFTアートで20億円を稼ぐ

18歳のアーティストのNFTが2億円超え

 18歳のデジタルアーティスト、ビクター・ラングロワ(FEWOCiOUS)氏が販売したNFTが、オークションで216万ドル(約2億4000万円)の値をつけた。オークション初日には、ウェブサイトがダウンするほどの人気ぶりだ。

 今回出品された「Hello, i'm Victor (FEWOCiOUS)and This Is My Life」と題された5つデジタルアートシリーズは、それぞれ同氏の14歳から18歳の1年間を表現したものだ。同氏はトランスジェンダーであることを明かしており、その葛藤や、家族から受けたトラウマを作品に反映しているという。

CHRISTIE’Sより
FEWOCiOUS公式サイトより

 オークションを主催するCHRISTIE’S(クリスティーズ)によると、ラングロワ氏は12歳で家出をしたのち、3つの仕事と4人の子をもつシングルマザーの祖母に育てられた。同氏が「芸術を追求したい」と語ると、祖母は「あなたの作品は醜いので、それは無理だ」と言い彼を傷つけたそうだ。それでもラングロワ氏は「祖母はとても苦労したので、安定が欲しかったのだと思う」と思いやった。

 同氏は昨年からNFTの販売を開始し、11月に「Moment i Fell in Love」で25,000ドル(約280万円)を稼ぐと、“米国で最もLGBTが暮らしやすい都市”と言われるシアトルへ移住した。今年始めには「Over-Analyzing Again,」が35,000ドル(約390万円)、3月には「The EverLasting Beautiful」が550,000ドル(約6100万円)で落札された。

 ラングロワ氏は、クリスティーズでNFT作品を販売した最年少のアーティストでありながら、販売を始めてわずか1年で約1,800万ドル(20億円)の収益を上げている。若い世代の躍進は、NFTアート界をさらに盛り上げることだろう。

(画像=NBC NEWSより)

■堀口佐知
ガジェット初心者のWebライター兼イラストレーター(自称)。女性向けソーシャルゲームや男性声優関連の記事を多く執筆している。

〈Source〉
https://www.christies.com/features/FEWOCiOUS-on-his-life-in-art-11746-3.aspx
https://www.nbcnews.com/nbc-out/out-life-and-style/transgender-teens-crypto-art-series-fetches-216-million-christies-rcna1324

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「ニュース」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる