『ゼルダの伝説 BoW』から『ポプテピピック』まで 『Skyrim』で広がる再現Mod文化

『Skyrim』で広がる再現Mod文化

 日常的にPCゲームを嗜むユーザーなら「Mod」という言葉に見覚えはないだろうか。”modification”を語源に持つModは、PCゲームの内部データ改変・改造を指す用語である。実際に用いられる改変データの種類は様々。ゲーム攻略を快適に進めるための補助ツールもあれば、グラフィックや音声、UIをガラッと一新する大掛かりなものなど、ゲームタイトルを問わず有志の手によって色々なModが作られている。

 本サイトでは以前『マインクラフト』で動作する「ハリー・ポッター」再現Modをご紹介したが、今回は『The Elder Scrolls V: Skyrim』(以下『Skyrim』)用に制作された「Breath Of The Wildrim」を取り上げる。まずは下記のトレーラーをご覧いただきたい。

ESV Skyrim SE Mod : Breath of the Wildrim by GodlySandwich

 Breath Of The Wildrimは、ゲーム内グラフィックを別データに差し替える改変Modだ。開発を手掛けるReallyBigSandwich氏によれば、このModを導入することで「リアル調に描かれたビジュアルから一転、『Skyrim』の世界に『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』(以下『BoW』)が誕生する」とのこと。こちらは全て一から作り直されるわけではなく、「Artistic Skyrim Overhaul」という既存Modを活用して制作されている。Breath Of The Wildrimの正確なリリース日自体は未定だが、開発者は米掲示板サイトredditにて共同制作者を募り、鋭意製作中の模様だ。

Skywind Gameplay Demo - Writ for Sarayn Sadus - Gamescom 2019

 同じ『The Elder Scrolls』シリーズにフォーカスすると、『Skyrim』で過去タイトルの再現を試みるプロジェクトも始動している。その名も「Skywind」と呼ばれるModは、2002年発売のオープンワールドRPG『The Elder Scrolls III: Morrowind』(以下『Morrowin』)を、『Skyrim』で再構築するという壮大な内容が特徴。制作にあたってはMod開発チームTESRenewalが有志らに働きかけ、モデリング作成を中心に推し進められている。開発の方針を打ち出した2015年から今年で5年目を迎えるが、開発に携わる製作者の熱心な取り組みは以前として継続中のようだ。

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「コラム」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる