『おむすび』佐野勇斗の“自然体の演技”はどのように生まれた? 過去作の役柄と比較
朝ドラ『おむすび』(NHK総合)で、“福西のヨン様”という言葉が飛び出したとき、平成に付けられた高校球児へのあだ名として、なんというちょうど良さなんだと笑いそうになった。名字に含まれた四という数字、メガネをかけてマウンドに立つ姿からそんなあだ名が付けられた福岡西高校のエース・四ツ木翔也(佐野勇斗)は、栃木から福岡まで野球留学してきた苺農家の息子で、ヒロイン・結(橋本環奈)にもフラットに接する好青年。スタミナがないという自身の身体の弱点も踏まえた日々の鍛錬も欠かさない努力家で、漫画から飛び出てきたような理想の人物だ。翔也のような盛られた設定の役柄でも、違和感なく画面の中に存在させられるのは、佐野勇斗の演技の強みによるものと言えるだろう。
佐野は、第25回ジュノン・スーパーボーイ・コンテストをきっかけに芸能界入りし、2014年からはボーカルダンスユニットM!LKのメンバーとしても活動している。2016年に出演した『砂の塔〜知りすぎた隣人』(TBS系)で演じた主人公の義理の息子・高野和樹役で、大きな注目を集め、映画『ちはやふる -結び-』の筑波秋博役では第28回日本映画批評家大賞の新人男優賞を受賞するなど、早くから高い演技力を誇っていた俳優だ。
特筆したいのは、作品ごとにリアクションの強弱を使い分け、エンターテインメント性の高い作品にもなじめること。『ドラゴン桜』(TBS系)では、東大に落ちたことをきっかけに自殺未遂を起こす桜木(阿部寛)の元教え子・米山圭太を好演し、物語のキーマンとなる役柄で自身に起きた出来事への強い憤りと怒りを鮮やかに表現。『真犯人フラグ』(日本テレビ系)では、主人公・相良(西島秀俊)とともに事件を解決するために奔走する橘一星役として、ときに怪しさも匂わせる芝居で視聴者を翻弄した。『トリリオンゲーム』(TBS系)では、主人公・天王寺春(目黒蓮)に振り回されるパソコンオタク・平学(ガク)を演じた。視聴者と同じ目線に立つガクが大きな活躍を見せる場面は爽快感に溢れ、作品の魅力の一つだった。佐野は裏切り、裏切られというどんでん返しに関わる一癖ある役柄や現実離れし誇張された役柄でも、作品の色にあった最適な感情表現で演じることができる。どんな物語でもそこに人物が生きていることを自然に感じさせる説得力のある芝居が、彼の強みなのだ。