『おむすび』が正面から描いた阪神・淡路大震災 “冷たいおむすび”が悲しい記憶の象徴に

「なんでそんな顔すんだ?」
「多分、あの日から……9年前。1995年1月17日」

 結(橋本環奈)は、いつもどこか悲しそうな顔をしている理由を翔也(佐野勇斗)に語り始める。『おむすび』(NHK総合)第21話では、当時6歳だった結(磯村アメリ)の“あの日”の記憶が描かれた。

 9年前の1月、結たち家族が暮らすさくら商店街にアーケードを設置する計画が大詰めに差し掛かっていた。商店街側の責任者に選ばれ、署名活動を行なっていた聖人(北村有起哉)。住民のほとんどは賛成してくれたが、唯一反対していた靴職人の孝雄(緒形直人)を説得することは叶わなかった。

 だが、歩(高松咲希)と孝雄の娘・真紀(大島美優)の友情は続いており、歩はおしゃれなお店が立ち並ぶ神戸のトアロードで真紀に服を選んでもらったと喜んで帰ってくる。モデルを目指していることもあり、センス抜群の真紀がセレクトしたチェックのワンピースをみんなに見せびらかす歩。それを羨ましそうに眺めていた結に、真紀は『美少女戦士セーラームーン』の変身アイテムみたいなアクセサリーを首からかけてくれた。真紀は優しくて、おしゃれで、かわいくて。歩にとってはもちろん、結にとっても自慢の友達だったに違いない。

 その日は3連休の最終日で、歩と真紀は「じゃあまた明日、学校で」と言葉を交わして別れる。誰もがいつも通りの明日が来ると信じて疑わなかった。しかし、翌朝5時46分。二人で眠っていた歩と結を震度7の地震が襲う。その直前に「このあと地震の描写があります」という注意書きが画面に表示され、覚悟はしていたが、激しい揺れとともに家具が倒れ、天井まで音を立てて崩れていく様に思わず身体が硬直した。

 阪神・淡路大震災から7年後に創設された「人と防災未来センター」。筆者は同館の震災追体験フロアで地震破壊のすさまじさを大型スクリーンに映し出される映像と音響で体感したことがあるのだが、あまりの恐怖で言葉も失い、立ち尽くすことしかできなかったのを覚えている。そんな中で、歩は咄嗟に結の上に覆い被さって倒れてくる家具から守った。自分だってまだ中学生で怖かっただろうに。いざという時、後先考えずに体が動いてしまう米田家の性格は歩もしっかり受け継いでいたのだ。

関連記事