『ハウス・オブ・ザ・ドラゴン』日本語吹替版キャストに早見沙織、津田健次郎、坂本真綾ら

『ハウス・オブ・ザ・ドラゴン』吹き替え声優

 8月22日よりU-NEXTで配信されるHBOオリジナル『ハウス・オブ・ザ・ドラゴン』の日本語吹替版キャストとして、早見沙織、津田健次郎、堀内賢雄、大塚芳忠、坂本真綾、大塚明夫、田中敦子、諏訪部順一の出演が発表された。

 エミー賞史上最多59賞受賞の記録を誇るHBOの人気TVシリーズ『ゲーム・オブ・スローンズ』。その前日譚となるジョージ・R・R・マーティンの小説『炎と血』を映像化した本作は、『ゲーム・オブ・スローンズ』の200年前を舞台に、ターガリエン家の物語を壮大なスケール感で描き出す。

 米HBOでの放送と同時刻である8月22日10時より、日本ではU-NEXTで独占配信される本作。日本語吹替版の同時配信も決定した。

 レイニラ・ターガリエン役には『ONE PIECE』ヤマト、『SPY×FAMILY』ヨルの早見、デイモン・ターガリエン役には『呪術廻戦』七海建人、『ゴールデンカムイ』尾形百之助の津田、ヴィセーリス・ターガリエン役には『フルハウス』ジェシー・コクラン、『英国王のスピーチ』ジョージ6世の堀内、オットー・ハイタワー役には『鬼滅の刃』鱗滝左近次、『銀魂』阿伏兎の大塚芳忠、アリセント・ハイタワー役には『黒執事』シエル・ファントムハイヴ、『シン・エヴァンゲリオン劇場版』真希波・マリ・イラストリアスの坂本、コアリーズ・ヴェラリオン役には『ルパン三世』次元大介、『攻殻機動隊』バトーの大塚明夫、レイニス・ヴェラリオン役には『攻殻機動隊』草薙素子、『Fate/stay night』キャスターの田中、クリストン・コール役には『呪術廻戦』両面宿儺、『テニスの王子様』シリーズ 跡部景吾の諏訪部が決定した。

 日本語吹替版キャストに決定した8人からは『ハウス・オブ・ザ・ドラゴン』への意気込みコメントが寄せられている。

コメント

早見沙織(レイニラ・ターガリエン役)

収録の際にレイニラはこれから先、波乱万丈な人生を生きていくという話を伺ったので、気合いを入れてシリーズのアフレコに臨んで参りたいと思います。映像のなかで、いろんな表情を見せてくれるキャラクターだと思いますのでひとつひとつ丁寧に拾っていきながら、演じさせていただきます!

津田健次郎(デイモン・ターガリエン役)

ものすごく壮大な物語なのでとても楽しみにしておりました。複雑な人間関係のなか、とても個性ある役を演じさせていただき、非常に楽しいです。複雑ですが面白い人間ドラマそして、ファンタジーが繰り広げられているのでぜひご覧ください!

堀内賢雄(ヴィセーリス・ターガリエン役)

あの話題作『ゲーム・オブ・スローンズ』に出演したいと常々思っていました。それは残念ながら叶いませんでしたが、今回遂に! 200年前の設定で繰り広げられる壮大なスペクタクル超大作『ハウス・オブ・ザ・ドラゴン』で実現します。収録前から、ヴィセーリスをどう役作りしようかと、大変楽しみで気合いが入っています。皆様どうぞご期待ください。

大塚芳忠(オットー・ハイタワー役)

まずはこの素晴らしい作品に出演させて頂けること、大変光栄に思っております。とても意気込んでおります。はかりごと、策略、権謀術数のるつぼ。こういうストーリーはまさに大好物でございます。演者だからこそ話すことが出来るセリフの数々、歴史物でしか味わえない独特な言い回し。まったくゾクゾクさせられます。この壮大なスペクタクルに巡り合えた幸せをエネルギーにして作品に注ぎ込めればと思っております。

坂本真綾(アリセント・ハイタワー役)

アリセント役のオリビア・クックさんはとても好きな俳優さんなので、この作品で吹き替えを担当させていただけて嬉しいです。運命に身を委ねるだけでなくアリセント自身が何を守り、何を選び取っていくのか、彼女の生き方に注目しています。

大塚明夫(コアリーズ・ヴェラリオン役)

1話を収録しましたが、まだ何か起こったというよりは、じわじわと始まっていく感じは前作『ゲーム・オブ・スローンズ』のスケールを思い出して、かえってワクワクしました。何か起きるぞ…という雰囲気を感じられて非常に盛り上がりました。素晴らしい格好良い役で、どんな活躍をするのか、楽しみでもあり…すぐ袖にはけてしまう役なのか!? そのあた りのドキドキも一緒に全力で挑みたいと思っております。みなさんぜひお楽しみに!

田中敦子(レイニス・ヴェラリオン役)

世界中を虜にした超大作『ゲーム・オブ・スローンズ』。その200年前を壮大に描いた待望の『ハウス・オブ・ザ・ドラゴン』に参加させていただけることは大変光栄で心から嬉しく思っています。演じさせて頂くレイニス・ヴィラリオンがターガリエン家の後継者争いにどのように関わっていくのか、私も今からワクワクしています。皆さんもどうぞご一緒に展開を堪能しましょう!

諏訪部順一(クリストン・コール役)

壮大なシリーズに連なる新たなる物語。多くのファンの方が楽しみにされていることと思います。作品にしっかりフィットするよう一生懸命努めておりますので、どうぞご期待ください。

■配信情報
『ハウス・オブ・ザ・ドラゴン』全10話
U-NEXTにて、8月22日(月)10時より第1話配信予定(毎週1話ずつ配信)※日本時間
出演:パディ・コンシダイン、マット・スミス、オリヴィア・クック、エマ・ダーシー、スティーヴ・トゥーサント、イヴ・ベスト、ファビアン・フランケル、ソノヤ・ミズノ、リス・エヴァンス、ミリー・オールコック、ベサニー・アントニア、フィービー・キャンベル、エミリー・キャリー、ハリー・コレット、ライアン・コア、トム・グリン=カーニー、ジェファーソン・ホール、デヴィッド・ホロヴィッチ、ウィル・ジョンソン、ジョン・マクミラン、グレアム・マクタヴィッシュ、ユアン・ミッチェル、テオ・ネイト、マシュー・ニーダム、ビル・パターソン、フィア・サバン、ギャビン・スポークス、サバンナ・ステイン
日本語吹替版キャスト:早見沙織(レイニラ・ターガリエン役)、津田健次郎(デイモン・ターガリエン役)、堀内賢雄(ヴィセーリス・ターガリエン役)、大塚芳忠(オットー・ハイタワー役)、坂本真綾(アリセント・ハイタワー役)、大塚明夫(コアリーズ・ヴェラリオン役)、田中敦子(レイニス・ヴェラリオン役)、諏訪部順一(クリストン・コール役) 
共同企画・製作総指揮:ジョージ・R・R・マーティン
共同企画・共同ショーランナー・製作総指揮・脚本:ライアン・コンダル
共同ショーランナー・製作総指揮・監督:ミゲル・サポチニク
製作総指揮・脚本:サラ・ヘス
製作総指揮:ジョスリン・ディアス、ヴィンス・ジェラルディス、ロン・シュミット
監督:クレア・キルナー、ジータ・V・パテル
監督・共同製作総指揮:グレッグ・ヤイタネス
原作:ジョージ・R・R・マーティン『炎と血』
原題:House of the Dragon
翻訳:川又勝利、佐々井朝衣
©2022 Home Box Office, Inc. All rights reserved. HBO® and all related programs are the property of Home Box Office, Inc.
公式サイト:https://www.video.unext.jp/title_k/house_of_the_dragon

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「海外ドラマ情報」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる