月川翔監督が語る、『連続ドラマW そして、生きる』で得た変化 「余分なものを撮らなくなった」

月川翔監督が振り返る『そして、生きる』

「より単純に見えるように腐心するようになった」

ーー放送後、嬉しかった反響や意外な声などはありましたか?

月川:同業者からの熱烈な感想が多かったです。しばらく疎遠になっていた方からも感想をいただけたりもして、強く刺さる作品だったんだなと感じました。劇場版の時には黒沢清監督からも感想をいただけて、いくつかのショット演出を褒めてくださり、やっぱり嬉しかったです。

ーーそんな黒沢清さんをはじめ、瀬々敬久さん、犬童一心さん、青山真治さんなど、名だたる映画監督たちが演出として参加してきた「連続ドラマW」には今回初参加となりましたが、これまで手がけられきた地上派ドラマと違いを感じることはありましたか?

月川:地上波ドラマよりも制約が少ないのは確かですが、そこはWOWOWだからというような“枠”の話ではなく、今回の岡野(真紀子)プロデューサーの判断力によるものが大きかったと思います。岡野プロデューサーはとにかくクオリティ優先で、妙なしがらみもなく、現場で咄嗟の変更を提案しても、上司に確認するというようなタイムラグが起こらず、「念のため別パターンも」というような要求もなく、とにかく風通し良くジャッジをくださるのでありがたかったです。

ーー本作は、劇場版として劇場公開もされたように、映画に近い印象を受けました。月川監督は、映画もテレビドラマも手がけられていますが、演出する際にフォーマットによって何か手法を変えたり、技術的に意識されたりしていることはありますか?

月川:作品のジャンルやトーン、狙いによって演出手法は変えています。映画かテレビかというフォーマットによる違いはプロデューサーの要求によって変わることが多く、例えば地上波ドラマの時は「画面を明るくして」とか「もっと寄ったサイズで」とか「もっとカットを割って」などと説明的な表現を要求されることが多いです。でも今回は、じっくり一連で芝居を見せたい、といった意図にプロデューサーも賛同してくれていたので、(スクリーンで観られることを前提とした)映画に近い印象を受けられたのかもしれません。少なくとも“ながら視聴”を前提とした作り方ではありませんでした。

ーー先述したように、月川監督にとってこの作品は、新たな一歩を踏み出す“代表作”のひとつになったと思いました。監督にとって、この作品を撮ったことによって変わったことはありますか? 

月川:これまでは映像的なケレン味で自己主張することもありましたが、複雑な場面でも、より単純に見えるように腐心するようになりました。先述したお気に入りのラストシーンのように、物語と芝居とスタッフワークが合致すれば、シンプルな見せ方でエモーショナルな表現になると掴めたので。このところ現場でも余分なものを撮らなくなったと思います。

月川翔監督

ーー今回ソフト化されるということで、放送や劇場版とはまた違う楽しみ方ができると思います。何度も観てほしいシーンや注目してほしいポイントなど、月川監督が思うパッケージならではの楽しみ方を教えてください。

月川:本作は観ていただく方に想像してもらえる余白を多く残してあります。岡田惠和さんのシナリオには「……」と書かれた部分が多いのですが、俳優たちの息遣いや、わずかな表情の変化など、繊細な表現から汲み取っていただける豊かさがこの作品にはあると思います。ぜひとも、繰り返し視聴していただけると嬉しいです。

『連続ドラマW そして、生きる』レンタル版ジャケット
『連続ドラマW そして、生きる』DVDジャケット

■リリース情報
『連続ドラマW そして、生きる』
3月20日(金・祝)TSUTAYA先行レンタル開始
3月25日(水)DVD-BOX発売

価格:11,400円(税別)
仕様:2019年/日本/カラー/本編293分+特典映像/16:9LB /1層/音声:ドルビーデジタル2.0chステレオ/6話/3枚組
特典映像:
●キャストインタビュー(有村/坂口/岡崎/知英):23分
●ミニガイド(キャスト編/ストーリー編):8分
●有村&坂口の2ショットコメント:1分
●スポット集:3分

出演:有村架純、坂口健太郎、知英、岡山天音、萩原聖人、光石研、南果歩
脚本:岡田惠和
監督:月川翔
プロデューサー:岡野真紀子、渡辺良介
制作協力:大映テレビ
製作著作:WOWOW
発売元・レンタル販売元:カルチュア・パブリッシャーズ
セル販売元:TCエンタテインメント
(c)2019 WOWOW INC.

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「インタビュー」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる