アニメ『宝石の国』はすべてが宝石のように美しい 音楽と映像が織りなす緻密な世界
『宝石の国』は、文明が滅んだ世界という舞台設定のため、なるべくデジタルではなくアナログらしさが感じられるような音を使おうと、劇伴のみならず音響効果にもかなり注力したそうだ。たとえば、キャラクターが歩く時は、普通の足音ではなく、石がぶつかるようなコトコトとした音がするのだが、キャラクターごとにこの足音も変えられているのだとか。さらに、靴のヒール部分は木製という細かい設定も設けられており、それに基づいてあのコトコト音に至ったのだという。こうした話を聞いてしまうと、どうしても本編でその違いを確かめたくなってしまう。そして、気がつけば、すでに繰り返し作品を鑑賞している自分がいるのだ。
もともと、本作は設定がやや難解なため、多少は集中していないとストーリーが頭に入ってきにくく、流し見には不向きな作品だ。その上、ついつい美しい映像に見入ってしまったり、細やかな音楽に聴き入ってしまい、キャラのセリフを聞き逃してしまったりすることもしばしば。もちろん、制作陣は一回の鑑賞でも内容を把握できるよう苦心しているに違いないのでなんだか申し訳ないのだが、これほど作り込まれた作品世界を堪能するには、むしろたった一度の視聴ではもったいなさすぎる。
京極監督は、インタビューで「『タダで見るアニメじゃないよね』と思って貰えるような作品を目指している」(引用:『宝石の国』アニメはこうして作られている!京極尚彦監督が捉える「宝石」の世界とは)と語っていたが、音楽・音響的な面も含めて、まさに監督の狙い通りの作品に仕上がったのではないだろうか。
■まにょ
ライター(元ミュージシャン)。1989年、東京生まれ。早大文学部美術史コース卒。インストガールズバンド「虚弱。」でドラムを担当し、2012年には1stアルバムで全国デビュー。現在はカルチャー系ライターとして、各所で執筆中。好物はガンアクションアニメ。Twitter
■番組情報
TVアニメ『宝石の国』
毎週土曜22時~TOKYO MXほかにて放送中
原作:市川春子「宝石の国」(講談社『アフタヌーン』連載)
監督:京極尚彦
シリーズ構成:大野敏哉
キャラクターデザイン:西田亜沙子
CGチーフディレクター:井野元英二
コンセプトアート:西川洋一
色彩設計:三笠修
撮影・監督:藤田賢治
編集:今井大介
音楽:藤澤慶昌
音響監督:長崎行男
制作:オレンジ
キャスト:黒沢ともよ、小松未可子、茅野愛衣、佐倉綾音、田村睦心、早見沙織、内山夕実
、高垣彩陽、内田真礼、伊藤かな恵、小澤亜李、種﨑敦美、茜屋日海夏、広橋涼、皆川純子、能登麻美子、釘宮理恵、中田譲治、生天目仁美、桑島法子、原田彩楓、上田麗奈、斎藤千和
(c)2017 市川春子・講談社/「宝石の国」製作委員会
公式サイト:http://land-of-the-lustrous.com/