鈴木亮平の華麗なアクションで注目! 『シティーハンター』冴羽獠の愛銃はなぜ「コルト・パイソン」なのか?

 もうひとつ書いておくと、「リボルバーである」というのも大事な要素であるように思う。高威力で生産数の少ない自動拳銃もたくさんあるが、冴羽獠というヒーローの武器はリボルバーでなければならなかったのだ。それはおそらく、リボルバーという武器のイメージに原因がある。

 我々日本人が実際に目にする機会が最も多い銃は、おそらく「お巡りさんが腰に吊っているリボルバー」だろう。警官が装備している銃であることから、リボルバーは「犯罪者に立ち向かうための武器」というイメージと密接に絡みついている。さらに西部劇での使用や、映画『ダーティハリー』でのM29(ハリーも警察官である)の発砲も、リボルバーの活躍シーンとして印象深いものだ。

 これらの作品や実際の警察官の姿を通して、我々には「大型のリボルバー=正義の拳銃」というイメージが結びついている。そして自動拳銃には、このような善悪に関するイメージの結びつきはほとんどないように思うのだ。善玉的ムードが漂うリボルバーであり、そしてヒーローの武器として様々な条件を満たしているパイソンは、どう考えても『シティハンター』という作品の主人公が持つに相応しい武器である。

 北条司先生が、どのような経緯を経て冴羽獠にパイソンを持たせようと思ったのかは、自分にはよくわかっていない。が、この拳銃を持たせることを決定したというだけで、北条先生のセンスの良さは伝わってくる。Netflix版でも、時間経過とともにだんだん冴羽獠に見えてくる鈴木亮平には、パイソンがよく似合っていた。このNetflix版を見て、改めて「冴羽獠とパイソン」は最高の組み合わせだな……と思わされたのであった。

関連記事