『ハーモニー・デイ』インタビュー

Morfonica、デビューから現在に至る激動の日々 コロナ禍の悔しさをバネに飛躍遂げたバンドとしての充実感

いろんな言葉に傷ついてしまったこともあった(進藤)

【公式ライブ映像】Morfonica「金色へのプレリュード」

ーー進藤さんのボーカルもデビュー当初と比べると明らかに進化を感じますよね。

進藤あまね(以下、進藤):最初の頃は高い声を出すのが苦手だったんですけど、最近はすごく声が出しやすくなった実感はありますね。「高いキーでも全然いけるね」とスタッフの方にも言っていただけることが多くなりました。あと、去年の今頃はずっと歌への感情の込め方が上手くいかなかったんですよ。で、先輩であるPoppin'Partyの愛美さんにいろいろアドバイスをいただいたことで、そこも少しずつできるようになってきて。これまでのライブ映像を見返してみると、今はだいぶ感情の入った歌になっている気がします。ここまでの活動の中で、自分が演じている倉田ましろちゃんやMorfonicaに対する理解度が深まったことも、歌に影響しているところがあるのかもしれないですね。

直田:あまねちゃんはまだ高校生ですけど、バンドの真ん中に立つ背中を見ていると本当に頼もしいなって思う。「その背中についていくよー!」って感じですね(笑)。

Ayase:うん、ほんとにそう思う。

西尾:歌だけじゃなく、ライブでの挨拶やMCもどんどん洗練されてきている印象があって。言いたいことをちゃんとましろちゃんの言葉として伝えてくれているから。『Mythology』のときはRaychellさん(RAISE A SUILENのBa&Vo)がすごくいいことをおっしゃった後にあまねちゃんの挨拶だったので、ものすごくハードルが上がっていた状況で。同じバンドのメンバーとして、「あまねちゃん、頑張って~」と思いながらソワソワしちゃってたんですけど(笑)。 

直田:そうそう。ああいう場だと、ちょっと見守るスタンスになっちゃうよね(笑)。

西尾:でも、実際は本当に完璧な、みんなに伝わるMCをしていたので、ほんとにすごいなって思いました。

進藤:心の中ではめちゃめちゃドキドキしてましたけどね(笑)。ましろちゃんは物語の中では作詞を担当していて、けっこう難しい言葉を使ったりする子なんですよ。そういうキャラクターの個性がより自分のカラダに入ってきたことで、実際のライブのMCでも上手く話せるようになってきたところもあるような気がします。

私もライブ終わった後は爆泣きしちゃった(西尾)

【公式ライブ映像】Morfonica「flame of hope」(「Astral Harmony」より)

ーーMorfonicaが短期間での大きな成長を遂げたのは、『バンドリ!』第4のリアルバンドとして世に出ることに対してのプレッシャーをバネにしたところもあったのかなと想像するんですけど。

直田:あー、そうかもしれないですね。プレッシャーはめちゃめちゃありました。最初はもうプレッシャーの塊だったというか(笑)。私自身もいちオタクだからよくわかるんですけど、ずっと追いかけているコンテンツに新しい人たちが入ってくることって、なかなか簡単には受け入れがたい部分もあると思うんですよ。だからこそ私たちは「バンドリ!の世界にモニカが入ってきてよかった」と思ってもらえるように頑張らないとなっていう気持ちは最初の頃からずっとあるんですよね。

進藤:(涙を浮かべながら)……思い出しただけで涙が出てくるんですけど……最初にモニカのことが発表されたとき、良い反応をいただいた反面、そうじゃない反応もあったんですよ。いろんな言葉に正直、傷ついてしまったこともあって……。コロナ禍でライブがなかなかできない状況でもあったので、実際に生で私たちの姿を見てもらえなかったというのも大きかったとは思うんですけど。

Ayasa:モニカはコロナ禍にぶち当たったバンドなので、他のアーティストの方々以上に悔しさを感じているところがあって。ほんとだったらね、ゲームにキャラクターが登場した直後にイベント(2020年5月に開催予定でしたが、情勢を加味し中止なったMorfonica Debut Event『Prelude』)でリアルバンドもお披露目される予定でしたけど、それもできなくなってしまった。だからこそ、バンドリーマーのみなさんにとっても“よくわからないバンド”という状況が長く続いてしまったし、そのことによっていい意味でも悪い意味でもモニカに対しての想像が膨らんでしまったんだと思います。

ーーそういった状況を考えると、デビューライブとなった『BanG Dream! 8th☆LIVE「夏の野外3DAYS」』には相当な気合いを持って臨んだんじゃないですか?

進藤:そうですね。周りのスタッフの方やバンドメンバーがたくさん励ましてくれていたので、それまでの練習の成果をしっかり出すつもりでライブには臨みました。終わったときはホッとしたんですけど、すべてを出し切れなかった悔しさもあって、また泣いてしまったんですけど……。

西尾:あのライブはみんなそういった感じでしたね。私もライブ終わった後は爆泣きしちゃったんですよ。あ……今もまた泣きそう(笑)。

直田:思い出すとね、どうしてもそうなっちゃうよね(笑)。

ーーデビューライブとは思えないパフォーマンスをされていたと思うのですが、ご自身たちとしては相当な口惜しさがあったんですね。

西尾:はい。ベースに関して言えば、自分の中では30点くらいの出来だったので、「もっとできたはずなのに」っていう悔しさが涙に繋がったというか。ただ、デビューライブの1か月後には初の単独ライブも決まっていたので、その悔しさをバネにしながら、次に向けてすぐ気持ちを切り替えた感じでしたね。

mika:そういった流れがあったので、今年の『Mythology』には“1年前のリベンジライブ”っていう裏テーマを持って臨んだんです。で、実際にライブでの演奏を終えてみると、楽屋でみんながめっちゃ笑顔だったんですよ。1年前の悔しさを乗り越えたからこそ手に入れた笑顔なんだなって思ったら、私は逆にちょっと泣きそうになってしまったんですけど。あまねちゃんなんかは、「ライブの後に食べようと思ってた信玄餅がなくなってるー!」とか言ってましたからね(笑)。ライブ後にそういう軽い話ができているなんて、1年前にはまったく想像できなかったから、その光景にすごく感動しちゃいました。きっと私たちの1年分の成長みたいなものは、観てくださったファンの方にも伝わったんじゃないかなとは思うんですけど。

関連記事