「HERO」インタビュー

Sir Vanity 桑原聖が語る、舞台『東京リベンジャーズ』主題歌制作 1年間の“失踪”を経てバンドが向かう先

「梅原くんにディレイを弾かせてみたい、その一心です(笑)」

ーー改めてバンド活動全体についてお話を聞かせてください。Sir Vanityは結成当初より、“自主活動”の側面を大きく掲げていたため、そもそも楽曲タイアップなどは引き受けないのかなと思っていました。勝手なイメージですが、タイアップ楽曲となることで、自分たちの表現に何らかの制約が生まれる場面もあるのではないでしょうか?

桑原:今回はメンバー全員が『東京卍リベンジャーズ』を好きだったのと、有難いことに、最初に提出した歌詞とトラックのどちらにも一切のリテイクが入らなかったんです。なので、やりたくないことや歌詞にするのが憚られる言葉もなかったです。残すは、本番の舞台を観て感無量になるだけですね(笑)。

ーーその方針は今後も変わらず?

桑原:そうですね。Sir Vanityとして挑戦したい内容で、同時に相手の方々から求めていただくものがマッチしていれば、我々としては真摯に受け止めていきたいなと。あと、何らかの締め切りが生まれることって、本当に素敵だと思うんです。音楽制作って「締め切りはいつでもいいよ」と言われてしまうと、いま抱えている案件を優先しがちになるので。その結果、細かい部分にこだわって完成度に悩むうちに、自分の心のなかでの“旬”が過ぎ去るんですよね。

ーーいまお話があったバンドの精神的な核については、メンバー全員で話し合って決めたのでしょうか。

桑原:バンドとして明確には定義していないですが、活動を始めたばかりのいまは、自分たちの露出なしに、できる限り音楽だけで提供作品に関われるかどうかを全員が意識していますね。その点では、TVアニメ『東京リベンジャーズ』(テレビ東京系)には梅原くんとヨシキくんは2人とも出演していないので、今回のタイアップもより魅力的に感じられたのかな。もともと声優もクリエイターも表舞台に立つ仕事ではないので、自分たちの立場や、本当に望む活動の“見え方”の部分を今は大切にしています。

ーー今回のタイアップに前向きな理由がとてもよく伝わりました。少し話は戻るのですが、バンドのテーマである“自惚れ”については、「HERO」ではどのような部分に見出されているのでしょう。自惚れにはある程度の高い視座が必要なものの、武道(タケミチ)はむしろ泣き虫で、自惚れられるような行動も見せてはいないのかなと。

桑原:楽曲でいえば、普段は話さない英語を使ったり、音楽的な構成の仕方にこだわったりはしているものの、そもそも僕らの活動自体が“自惚れ”そのものだと思っているので、あえて歌詞でそれを強く出そうとはしていないんです。自分たちの表現したい旬な音楽や関わりたい作品などを、誰かにやらされるでもなく、自分たちで選んで行動に移せる時点で、それこそが何よりも自惚れた活動なんだなと自負していますね。

ーーじゃあ今後は全く異なるジャンルに走る可能性も?

桑原:あると思いますよ。ストックしているデモ音源にも、これまでとは雰囲気を変えたものがすでにあるので。そうはいってもメンバーが楽器修行中なので、少しずつ演奏レベルを上げるところからですね。ジャズやファンクもやりたいんですけど、ゆくゆくかな。

ーーちなみに楽曲制作について、メンバー側からもオーダーが出るのでしょうか。

桑原:誰かが「こういう感じのギターを弾きたい!」と要望をくれる場合もありますが、基本的に僕が勝手に作っています(笑)。例えば「紫陽花」がわかりやすくて、あの楽曲はヨシキくんの誕生日の6月26日にリリースを間に合わせたいなという思いもありつつ、単純に僕が購入した、ギターのディレイエフェクターを使いたかったというのもあったんですよ。

ーー機材先行ですね(笑)。

桑原:梅原くんにディレイを弾かせてみたい、その一心です(笑)。じゃあ、それっぽい楽曲を自分で作るかと。

ーープロのクリエイター書き下ろしの練習曲とは、豪華極まりないですね。

桑原:それもいいかなと(笑)。「紫陽花」はヨシキくんがメインボーカルなので、梅原くんにはギターに専念してもらいまして。「ディレイって弾くときに我慢が重要だからね、焦っちゃダメだよ」とアドバイスもしました。

ーーそうした場面で、渡辺さんはどのような役回りに?

桑原:大聖くんも「こういう曲が好きだな」とコメントしてくれます。というか、他のメンバー全員が僕のデモ音源を全肯定してくれるんですよ。本当に有難い。もちろん、自分でもいいと思ったデータしか聴かせないようにはしていますが。

ーー例えば、桑原さんが海外の楽曲などにインスパイアされて、新たなサウンドを試すフィールドとしてもSir Vanityの存在は機能しているのでしょうか。

桑原:というよりも、最近は僕が作曲をする場面がSir Vanityくらいしかないんですよ。Arte Refactの所属作家も増えてきたので、彼らに仕事を回すために、僕は作家業よりもプロデュース方面に仕事をシフトしていまして。自分が直接的に作曲せずとも、周囲の若いクリエイターが成長して、どんどん評価されていくのが何よりも嬉しいなと。

ーーなるほど。最後に“進捗確認”と表現すると仰々しいですが、昨年夏のインタビューにて今後の目標を尋ねたところ、「ライブツアー(旅行)と鯖にまつわるグッズは作りたい」とのコメントをいただきました。その後、いかがですか?

桑原:鯖グッズは作りたいですね。もちろん本物の鯖ではなく、缶詰のなかに小物グッズを入れた“鯖缶”とか。今年中にひとつくらい、実際に作ってみようという動きもあります。その過程をYouTubeでもコンテンツにできたらいいですね。

ーー先日公開されたラジオでも、いろいろな動画企画に挑戦したいとお話していましたね。

桑原:すでに何本か撮影も終えていて、おそらく今月あたりから公開されると思います。とはいえ、メンバーが『大乱闘スマッシュブラザーズ』をプレイするだけの動画とかですけど(笑)。みんなの遊び場を撮影しただけです。

ーー(笑)。ライブツアー(旅行)の方も気になります。

桑原:目下の目標は、とりあえずライブをやってみること。もう僕たちの心のなかでは会場も決めていて、500人程度のキャパシティで、音楽と映像を上手くリンクさせられる素敵な場所です。それで、ここからが大切なんですが……みんなまだ自信がないので、映像には絶対に残したくない(笑)。なんなら配信もしたくない! 世の中にその時のデータが残ることがすごくイヤなので(笑)。

ーーとなると、生ライブ以外に選択肢がないですね。

桑原:すると自然に、お客さんが安心してライブに来られる世の中を待つしかないわけです。それでもミニアルバムかアルバムをリリースして、来年のどこかで初ライブを開催するという大まかな構想はあります。この下半期からすでにいろいろな動きも見られているので、僕自身はもっとたくさん楽曲を作っていきたいですね。

ーー来年が待ち遠しい限りです。

桑原:実際にライブをやってみれば、自分たちでも「こういう感じなのか」と何かしら手応えがあると思うんですよ。一周回って「全然上手くいかなかったね」となるかもしれない。それでも僕としては、これまでずっとバンドでライブを経験してきたので、久しぶりのステージを新鮮な気持ちで楽しめるのかなと。

ーー万が一上手くいかなくとも、それ自体が良い思い出になりそうです。

桑原:ただ、会場に来ていただいた皆さんには、「SNSでは“カッコよかった”って呟いてくれよな。間違っても“ヘタクソだった”とか書くんじゃないぞ!」と、ちゃんと釘を刺しておかないとですね(笑)。

Sir Vanity「HERO」

■楽曲情報
Sir Vanity「HERO」
8月6日(金)配信リリース
ダウンロード/ストリーミングはこちら
作詞:中島ヨシキ、梅原 裕一郎
作曲:桑原 聖
編曲:Sir Vanity

■舞台情報
『東京リベンジャーズ』
【公演日程/会場】
大阪公演:2021年8月6日(金)~8月8日(日)/COOL JAPAN PARK OSAKA WWホール
東京公演:2021年8月12日(木)~8月14日(土)/日本青年館ホール
横浜公演:2021年8月19日(木)~8月22日(日)/KT Zepp Yokohama
【原作】和久井健『東京卍リベンジャーズ』(講談社「週刊少年マガジン」連載)
【脚本・演出】伊勢直弘
【出演】
花垣武道:木津つばさ
橘 日向:花瀬琴音/橘 直人:野口 準
佐野万次郎:松田 凌/龍宮寺 堅:陳内 将
千堂 敦:中尾暢樹/林 良平:川隅美慎/林田春樹:中島大地/三ツ谷隆:相澤莉多
半間修二:菊池修司
清水将貴:桜庭大翔/長内信高:新田健太
【アンサンブル】
塚田知紀/三上真司/石黒鉄二/佐々木駿也/村上歩夢/保田航平/松山拳也/瑞野史人/南舘優雄斗/藤原悠亮
【公式サイト】https://officeendless.com/sp/revengers_stage
【公式Twitter】@revengers_stage
(C) 和久井健・講談社/舞台『東京リベンジャーズ』製作委員会

■INFORMATION
公式HP:https://sir-vanity.com/
公式Twitter(@SirVanity)
公式YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/channel/UCMpWYguSQ7PTabFWMOJhe3w/featured

関連記事