GALNERYUS、現状維持ではなく最高を更新する 観る者を惹きつける技術と表現力の進化

 昨年10月23日からスタートしたGALNERYUSの全国ツアー『GALNERYUS 15th Anniversary 〜Radiance〜“WAILING IN THE FLAMES OF PURGATORY”TOUR』が1月10日、新木場STUDIO COAST公演をもって幕を下ろした。筆者はツアー初日の新宿BLAZE公演も観覧しているが、当日は約2年ぶりのニューアルバム『INTO THE PURGATORY』リリース日当日ながらも、次々に繰り出される新曲群に対してフロアからは早くも熱い声援が送られたが、待望のツアーファイナルではその熱がさらに高いものへと昇華され、新年早々忘れられない一夜となった。

SYU

 意外にも、GALNERYUSが新木場STUDIO COASTで単独ライブを行うのは今回が初めて。会場に入りまず目についたのが、フロア内に設置された収録用のクレーンカメラ。なにやら特別なことが用意されている予感にワクワクしつつ開演を待つと、定刻過ぎに会場が暗転し不穏なSEが流れ始める。続いてメンバーが一人、また一人とステージに現れ、楽器隊がセッティングを済ませるとニューアルバム『INTO THE PURGATORY』のオープニングを飾るインストナンバー「PURGATORIAL FLAME」へと突入。SYU(Gt)のエモーショナルなギタープレイをフィーチャーしたこの曲で早くもフロアの温度が急上昇したところに小野“SHO”正利(Vo)が加わり、ドラマチックなファストチューン「MY HOPE IS GONE」で5人揃ったGALNERYUSの総攻撃が始まった。

小野“SHO”正利(Vo)

 小野はオープニングから年齢を感じさせない伸びやかなハイトーンを轟かせ、観る者を圧倒。FUMIYA(Dr)の地を這うようなドラミング、TAKA(Ba)の分厚さと繊細さをあわせ持つベースサウンド、YUHKI(Key)による華麗かつテクニカルなキーボードプレイ、そこにSYUと小野の存在感と卓越した技術&表現力が加わることで生まれる“GALNERYUSならではの個性的なサウンド”は、作品を重ねるごとに難易度が上がっているにも関わらず決してキャッチーさが損なわれない新曲群を最良かつ最適な形で彩っていく。メロディックスピードメタルの究極形とも言える楽曲をポップスの世界でも大成功を収めたシンガーである小野が歌うこと、マニアックさとメジャー感が絶妙なバランスで融合した新作『INTO THE PURGATORY』は、音源を聴く限りではヘヴィメタルとしてもポップスとしても成立する不思議な魅力を放っているが、こうやって各メンバーの技量が最高の状態で提示されるライブで聴くと、改めてヘヴィメタル以外の何ものでもないことに気づかされる。

YUHKI(Key)

 また、SYUやYUHKIのスリリングなソロプレイをフィーチャーしたアレンジは、肉感的な躍動感のみならず一瞬たりとも気を抜けない緊張感も伴っており、爆音に身を委ねて思いのまま動く楽しみ方もできるし、目を瞑ってその芸術的な演奏をじっくり堪能することもできる。そんな贅沢な楽しみ方ができるのも、GALNERYUSのライブならでは。さらに、そういったバンドのプレイを眩い照明や先鋭的なレーザーの演出が過剰なまでに盛り上げていくのだから、楽しくないわけがない。

関連記事