2ndアルバム『Arch Angel』インタビュー

綾野ましろが明かす、『Arch Angel』で表現したシンガーとしての決意「最終的に戦う相手は自分」

 デビューから数々のアニメ主題歌を担当し、儚さとシャープさを併せ持つ歌声で数多のリスナーをとりこにしてきたシンガー・綾野ましろ。まもなく迎えるデビュー5周年を前に、待望の2ndアルバム『Arch Angel』をリリースする。約3年ぶりのフルアルバムとなる本作には、『Re:CREATORS』や『グランクレスト戦記』などのアニメ主題歌はもちろん、自作詞曲を含む新曲も多数収録。自身の内面にも肉薄しつつ、1枚のアルバムという物語と作り上げた。そんな本作の全体像や新曲はもちろん、前作からの3年間の振り返りなど、彼女自身の言葉でたっぷり語ってもらった。(須永兼次)

「アニソンが“音を楽しむ”っていうところで国同士をつないでくれている」

ーー『Arch Angel』は前作から3年ぶりのフルアルバムですが、今作までの期間はどんな期間でしたか?

綾野ましろ(以下、綾野):アニメのテーマソングにも携わりながら、ライブをたくさんやった2~3年だったと思います。海外のイベントにもたくさん出させていただいて、そのときにしかないアツさや海外ならではの緊張感を感じたり……すごく楽しくて充実していて、あっという間の3年間でした。

ーー海外のお客さんは、国内と反応が違うところはありますか?

綾野:海外ではあまり馴染みがないのか、握手会とかサイン会では男女問わずシャイだったのが意外でした。でも逆に、ライブ中のノリ方は似てますね。日本語なのに歌詞を覚えて歌ってくれたり、しっかり楽曲を聴き込んでくれてるのがわかるんですよ。その光景から、たとえ言語が違ってもアニソンが“音を楽しむ”っていうところで国同士をつないでくれているなと感じられるのが、うれしいし楽しいです。

ーーなるほど。似たところ・違うところ両方がある。

綾野:そうなんです。それに、たとえばアメリカに行くと、「ライブを楽しんでいる」っていう感じがひしひしと伝わるんですよ。おかげで自分のリミッターも外れて、いつも以上に声が出たり、みんなに呼びかけたりしちゃうんですよね。MCも、単語単位で簡単な英語を覚えていったりもするんですけど、どうしても何か言いたいときには日本語でもいいからまず喋って、「何か言っている」っていうことを伝えるようになったんです。そういう積極性は、この3年というかデビューからの5年間ですごく増えました。

ーーもちろん、国内でもワンマンライブやツアーも開催されています。そのステージ上からの景色で感じたことや、お客さんの反応で刺激になったことなどはありましたか?

綾野:自分自身が「こういうふうに楽しもうよ」とみんなを先導する部分もあるんですけど、たとえばファンの方が歌詞を覚えて一緒に歌ってくれたり、ライブをやるごとにその曲の定着を感じるんですよね。それに私自身が支えられることもすごく増えて。だからこそ、逆に「引っ張っていきたいな」というときの気合いも大きくなってきています。

ーーそのライブでの姿、様々な機会で拝見するたびにかっこよさが増していますし、歌声のエネルギッシュさもどんどんプラスされていっているようにも感じます。何か「こういうふうになりたい」という明確な理想像があるのでしょうか?

綾野:元々運動をたくさんやっていたので、そこで培った体力が活かされてるのかもしれないですけど……(笑)。でも、昔からロックをすごく聴いていたので、そういうところで触れたかっこいい女性像を常に思い浮かべながら、ライブでの歌やMC、グッズのデザインまでこだわりながらやっています。あと、ここ数年は衣装の形の関係もあって、腹筋をたくさん鍛えたりしてますね。お腹が見えちゃう衣装が多かったので(笑)。

ーー聴かせるこだわり・魅せるこだわりの両方が、どんどん増してきている。

綾野:そうですね。でも、今後出そうとまだ心の中にためているものもあります。それを「ここだ」と思ったときに出せるよう、今は順序立てて実現させていっているような感じですね。

関連記事