桑田佳祐が表現した、ポップミュージックの“現在・過去・未来” 『がらくた』ツアー東京ドーム公演

桑田佳祐、東京ドーム公演レポ

 桑田佳祐のソロ活動はいま、“バンドマンとしての楽しさ”を深く追求する時期なのだろう。8月にリリースされた最新アルバム『がらくた』を軸とする全国アリーナ&5大ドームツアー。その序盤にあたる11月12日の東京ドーム公演は、見事なアンサンブルを背景とした音楽的な喜びに満ちた3時間だった。

 振り返ると、昨年12月に行われた横浜アリーナでの年越しライブは、人生の陰影を歌った名曲の数々が印象に残り、“ロックンロール詩人”たる桑田の表現にじっくりと耳を傾けるものだった。一方で今回のステージは、近年でさらに深められてきた内省的/文学的な表現もさることながら、それ以上に弾むような楽しさに満たされていた。

 ソロアーティストとして史上初となる、2度目の5大ドーム公演に突入したステージ。会場のスケールは圧倒的であるが、演奏自体には過剰な演出も仕掛けもない。桑田自身もカジュアルな装いで登場し、前半ブロックでは、立て続けに『がらくた』収録曲を披露した。四つ打ちのリズムが利いた「大河の一滴」に、ブルースやラテンを昇華した日本の歌謡曲へのリファレンスも感じる、NHK連続テレビ小説『ひよっこ』の主題歌=「若い広場」。あらためて、海外も含めたポップ・ミュージックのリズムやアレンジと、日本のメロディ/言葉を融合する、無二の才能を見せつけられる。

 桑田の歌声は、バンドが刻むリズムとともに躍動していた。斎藤誠(Gt)、河村"カースケ"智康(Dr)を始めとするバンドメンバーと理想的な関係性を構築していることがわかる。往年のポール・マッカートニー&ウイングスやエルヴィス・コステロ&ジ・アトラクションズのアンサンブルがそうであったように、そこにはカリスマ的なアーティストと確かな技量を持つバンドメンバーによる闊達なインターアクションがあった。ステージを見ていると、『がらくた』というアルバムから感じられる“楽しさ”も、バンドの充実に裏付けられたものだと実感できる。桑田が「60歳を過ぎても、まだまだ“ひよっこ”!」とおどけて見せた「若い広場」の大サビは、東京ドームが笑顔と大合唱で満たされた。

 もちろん、時代を超える名曲も披露され、特にソロデビュー曲「悲しい気持ち (JUST A MAN IN LOVE)」は圧巻だった。歌唱とともに、ステージ上のスクリーンには30年前から今日に至るまでの桑田の写真が映し出されていく。しかし観客の胸に届くのは、単純な“郷愁”ではない。公演を通じて、海外の音楽を咀嚼して生まれた日本の歌謡曲へのリファレンス、桑田本人が現在進行形で道を拓いているThe Beatles以降のロックンロール、そして「ヨシ子さん」に代表される、USヒップホップやR&Bのエッセンスを汲んだ新しいサウンドーーと、日本のポップミュージックの“現在・過去・未来”がいずれも輝かしく表現されている。懐かしさから来る感動ではなく、やはり通奏低音として流れる、純粋な音楽の楽しさに心を打たれた。

 ワンフレーズだけ演奏された懐かしき名曲「恋人も濡れる街角」の替え歌もやはり、変わりゆく東京のイメージを折り込み、オリンピックが開催される2020年の姿に思いを馳せるMCと相まって、そのパフォーマンスは胸を躍らせる新鮮さを伴っていた。続く今後のアリーナ・ドーム公演での名演も確信させる、ポップ・ミュージックの本質を見るような夜だった。

(文=編集部/写真=岸田哲平)

■ツアー情報
『WOWOW presents桑田佳祐 LIVE TOUR 2017 「がらくた」 supported by JTB』
10月17日(火)、18日(水)朱鷺メッセ・新潟コンベンションセンター
10月28日(土)、29日(日)広島グリーンアリーナ
11月11日(土)、12日(日)東京ドーム
11月18日(土)、19日(日)ナゴヤドーム
11月25日(土)福岡 ヤフオク!ドーム
11月30日(木)、12月1日(金)宮城セキスイハイムスーパーアリーナ
12月9日(土)、10日(日)アスティとくしま
12月16日(土)、17日(日)京セラドーム大阪
12月23日(土・祝)札幌ドーム
12月30日(土)、31日(日)横浜アリーナ
その他詳細は下記ホームページを参照。

オフィシャルサイト

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「ライブ評」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる