『TWO the OCEAN feat.SHEN (Aloha Damashii)』対談
FUKI × SHENが挑んだ、“ライフソング”という表現の可能性「新しい風が吹いてきた」
女性シンガー・FUKIが4曲入りConcept Digital EP『TWO the OCEAN feat. SHEN (Aloha Damashii)』を4月26日にリリースする。本作の表題曲はDef Techとしても活動しているSHENを迎えて制作された柔らかな聴き心地のサーフチューン。聴き手を海へと誘うウクレレの音をバックにSHENとコラボするFUKIの歌声には、リラックスした新たな表情が滲む。ラブソングのイメージが強い彼女が挑んだ極上のライフソング、それはFUKIというアーティストの大きな可能性をあらためて感じさせる仕上がりとなっている。また本作には「サヨナラCOLOR」(SUPER BUTTER DOG)、「アイ」(秦基博)、「100万回の「I Love you」」(Rake)のアコースティックカバーも併録。そこでもこれまでとは違ったナチュラルな歌声を響かせている点にぜひ注目してほしい。そんな新機軸のEPのリリースを記念して、リアルサウンドではFUKIとSHENによる対談を企画。ハッピーなバイブスに包まれたコラボレーションのエピソードについてじっくりと語り合ってもらった。(もりひでゆき)
「こんなにシンプルに音楽って作っていいんだ」(FUKI)
――今回のコラボはどんな想いから実現したものなんでしょうか?
FUKI:私は今までたくさんのラブソングを歌ってきましたが、恋愛ソングだけでなくもっと大きな愛、ライフソングみたいなものを歌っていきたいという想いがずっとあったんです。なので、そういう曲を一緒に作ってくれる人をずっと探していて、今回はスタッフの方がSHENさんを紹介してくれました。で、お話をする場を設けていただいたら、そこで「じゃすぐ作ろうよ」ってSHENさんが言ってくれて。それで今回のコラボが実現しました。
SHEN:ちょっとしたミーティングの予定だったんだけど、「いつやる? 今でしょ!」っていう感じで(笑)。そういう流れをすごく大事にしてるんでね。
FUKI:ほんとにその日にスタジオに入ったんですよ(笑)。
――ものすごいスピード感(笑)。お互いの印象はどんな感じでしたか?
FUKI:私はDef Techがすごい大好きで、ライブにもめっちゃ通ってたんですよ。
SHEN:過去形だねぇ(笑)。
FUKI:いやいや! 今も大好きでライブには通ってます(笑)。だから、実際にお会いできたことがすごく嬉しくて。しかもビックリするくらいフレンドリーなんですよ。私はけっこう人見知りだからなかなか心がパカッと開かないんですけど、粘り強く話しかけてくれたのでだんだんパーッと開けていって。「あぁいい人や~」と思って緊張がほぐれていきましたね(笑)。
SHEN:僕は会うまでFUKIちゃんのことは知らなかったんですよ。ただ、そのミーティングの現場にプロデューサーのEIGOもいたので、「あ、このコラボレーションはキタね!」って思った。EIGOとは以前に仕事をしたことがあったからさ。これはもうやるしかない、っていうかやりたいって思ったんだよね。実際、その場で話してるときのみんなのバイブスも超良かった。FUKIちゃんも緊張してるようには見えなかったよ。普通に元気な顔で笑ってたし。今回の曲自体、それがテーマのひとつでもあるしね。「いっぱい笑おうよ」っていう。
FUKI:うんうん、そうですね。
――で、会ったその日にスタジオで制作をスタートさせたと。
FUKI:そうですね。すぐにサビだけできちゃいました(笑)。
SHEN:うん。気楽な雰囲気で3時間くらいのセッションをやっていく中で、サビはその日に作った。で、それ以降も同じようなセッションを何回かやったんだよね。人の集中力ってだいたい1、2時間でピークがきて、3時間超えるとぐるぐる迷う感じになっちゃうから、スタジオに入る時間はなるべく短くっていうスタイルで。
――スタジオでは何をとっかかりにセッションしていったんでしょう?
FUKI:SHENさんはウクレレをいつも持っていて、ずーっと弾いてくれるんです。ウクレレに合わせてビートを打ち込んで、鼻歌でメロディを乗せていく流れでしたね。ビートとウクレレをループさせながらみんなでアイデアを出し合い、それに対して「いいじゃん、いいじゃん!」みたいな感じで。私は今までどっちかっていうと1人で黙々と曲作りをするタイプだったので、そういう作り方は初めての経験で。だから勉強になったし、すごく楽しかったですね。もちろん難しさもありましたけど。
SHEN:そう? 何が難しかった?
FUKI:今までは自分の中で完成するまで誰にも聴かせたくないって思ってたから、アイデアの段階でそれを大勢の前で言って共有することがちょっと難しいというか、恥ずかしい感じがしたんですよね。でもその作業はすごく新鮮だったし、何よりも「音楽してる!」っていう感覚が今まで以上に強かった気がします。
SHEN:なら良かった(笑)! 今回はFUKIのプロジェクトだから僕の存在感を曲に入れすぎるのはどうかなと思っていたんだけど、最初の段階でFUKIちゃんが「海の曲を作りたい」って言っていたので、じゃバッチリじゃんっていう感じだったんですよ。
――SHENさんにとってお得意なところだと。
SHEN:そう。だから僕は頭を空っぽにして何も考えず、みんなの意見を聞いた上でポロッと出てきたものをウクレレで弾くことでコードやキー、テンポを決めていったんですよね。歌詞のテーマに関しても、FUKIちゃんに「どんな感じがいい?」って聞いたら、「海に行きたいです」って言ってたから、じゃそれにしよう!ってことになって。
FUKI:そうでしたね。で、<Let me take you to the ocean>っていう最初のフレーズが出てきて。
SHEN:そのまんまだけどね(笑)。でも今回はその瞬間に出てきたものをとにかく大事にしたかったんだ。
FUKI:SHENさんはまず私に対して何か質問をしてくれて、そこで答えたものを「いいじゃん!」ってどんどん拾い上げてくれるんですよね。私の中では、「海に行きたい」っていう気持ちがそのまま歌詞になるなんて思ってもみなかったというか。 こんなにシンプルに音楽って作っているんだ、作っていいんだっていう発見が改めてありました。だから今回はとにかくSHENさんのポジティブな波に身を任せていく感じでした。普段は暗闇で1人で書いてるからどっぷり悩んでしまうこともあるんだけど、今回はそういう感じにはならなかったですね。とにかく楽しかった。
SHEN:いい歌詞になったよね。
FUKI:うん。忙しい毎日で心が疲れちゃってるかもしれないけど、そんなことは忘れて海に行こうよっていうお気楽な歌詞ですね。これを聴いたみなさんがそういう気分になってくれたら嬉しいなと思いながら作りました。
――英語の部分はSHENさん、日本語はFUKIさんという分担ですか?
FUKI:基本的にはそうですね。SHENさんが英語でいろんなフレーズを出してくれるので、それを和訳して私なりの言葉を当てはめていったりとか。
SHEN:僕は日本のネイティブではないので、響きのいい日本語を選ぶことが難しいんですよ。だからそこはFUKIちゃんのセンスにまかせて。<海までいこうよ 何も持たず>ってとことはいいよね。「え、サーフボード持って行かないの?」みたいな(笑)。
FUKI:あははは。
SHEN:いやでもそれでいいんだよね。別にサーフィンしなくていいんだよ、海に行くこと、自然と繋がることが大事だからっていう。スタジオの中でもウクレレの音が海の雰囲気を感じさせてくれてたしね。ウクレレという楽器の強みはそこだと思う。
FUKI:ほんとにずっと弾いてくれてましたからね。あと、波の音を流しながら作業したりもしてました。
SHEN:やってたね! あの波の音はEIGOが自分で録ってきたっていう、僕の地元のハワイのビーチのものらしくて。
FUKI:曲の頭に使われてる波の音がそれです。あの音が入ることでより雰囲気が良くなりましたね。
――大サビの歌詞はFUKIさんっぽいテイストだなと思いました。全体的に大きなテーマを描いた曲ですけど、そのパートでは具体的にリアルな情景を描いていて。それによって聴き手との距離感がグッと縮まっている印象があります。
FUKI:ちょっとドラマチックなパートですよね。海にいる女の子をイメージしたときにその歌詞がパッと思い浮かんで。私はUAさんの「スカートの砂」という曲が昔から好きなので、そこから<砂の記憶><スカートの裾>ってフレーズが出てきました。おっしゃっていただいたように、大きなテーマの曲の中でみんなに近づける言葉も入れたいなと思って書いたところもあったと思いますね。
SHEN:彼女のエネルギーと意識とバイブスが出てる歌詞は信用しています。あんまりこういうこと言わないんだけど、FUKIちゃんの歌詞は絶対間違ってない、必然のものだなって思いますね。
FUKI:わ、ありがとうございます。