カノエラナ「カノエ参上。」インタビュー
二十歳のカノエラナは、こうしてSNSに“居場所”を見つけた「両極端なものを合わせるのが私」
女性シンガーソングライター、カノエラナが1stミニアルバム「カノエ参上。」で、8月31日にメジャーデビューする。ヤンキー然としたタイトルとは裏腹に、その素顔はアニメを愛する内向的な20歳。そんなキャラクターでありながら、Twitterで【30秒弾き語り動画】を投稿し始めたことで、世の中に知られていったのだ。まさにSNS社会だからこそ探し当てられた才能の持ち主である。アーティストとしてのトータルイメージや、作品全体のテーマより、一曲一曲を重視する考え方も、iTunes世代ならでは。ザ・青春な爽やかソング“シャトルラン”、地縛霊が主人公の奇天烈ジャズ“恋する地縛霊”、夏の一コマを切り取ったカノエラナ流祭囃子“夏の祭りのわっしょい歌”、友達想いの内面が滲み出た弾き語りナンバー“大事にしてもらえよ”……バラエティに富んだ楽曲を、演じるようにポップに歌いこなす時代の申し子。ぜひとも注目して欲しい。(高橋美穂)
「本格的に歌いたいと思い始めたのは小学校6年生の時」
――カノエラナさんは、小さな頃から歌手になりたかったんですか?
カノエラナ:ひとつの選択肢ではあったんですけれど、なかなか口には出せませんでした。
――ピアノや歌の勉強は?
カノエラナ:両親ともに音楽が好きだったので、適当に幼稚園でピアノを弾いたりしていたことがはじまりでした。両親が朝早いので、まだ誰もいない時間に教室に送られていって、先生にピアノを開けてもらって弾いていたので。それから小学3年生の頃に、クラシックのピアノを習い始めて、中学生まではやっていて。その時に若干声楽みたいなものを一緒にやったりはしていましたけれど、歌はそれぐらいでしたね。
――本格的に歌手を目指し始めたきっかけはあったんですか?
カノエラナ:小学校6年生の時の担任の先生が、音楽が好きな方で、クラスでバンドを組んだり、朝の会や帰りの会でオリジナル曲をみんなで歌ったり、いろんな人の曲をカバーしたりしていたんですよ。その先生に、「歌いたいなら、そういう仕事をするように真剣にやったらいいじゃん」って背中を押してもらって、その頃から本格的に歌いたいなって思い始めましたね。
――先生だけには相談していたんですか?
カノエラナ:いや、見抜かれたんだと思います。
――じゃあ恩人ですね! そこから着々と歌手への道を歩み始めたんですか?
カノエラナ:いや、中学1年生のタイミングで、運動部に入ってしまったんで、ピアノも若干おろそかになってしまって。歌いたいっていうのも忘れかけていたんですけれど、中学2年生の時に、地元の(佐賀の)「唐津ジュニア音楽祭」に友達と出てみん?ってなって、7人ぐらいで一緒に応募して、受かって本選で歌って、そこから音楽塾に入って、ギターを弾いたり、ピアノの弾き語りをやったり、シンガーソングライターとして活動するための勉強をはじめました。
――“あたしの彼氏は二次元の人”という楽曲もありますけれど、アニメもずーっと好きだったんですか?
カノエラナ:ずーっと好きでしたね。
――でも、そういった趣味の人のイメージとは違って、運動部に入ったり、友達と音楽祭に応募したり、社交的というか、リア充な感じがしますね?
カノエラナ:一応(笑)。部活も、入らなきゃいけないから一応合わせたっていう(笑)。
――そんな経験が、爽やか過ぎるくらい爽やかな“シャトルラン”にも生かされた?
カノエラナ:そうですね。“シャトルラン”には、部活のこととか入れることが出来たんで、今になってよかったなって思っています(笑)。
――両極の場所を行き来しながらも……。
カノエラナ:ぎりぎりバランスは取れていると思います。
――そんなアーティスト・カノエラナにとって、Twitterの【30秒弾き語り動画】で名前と音が広まったことは、凄く大きかったんじゃないですか?
カノエラナ:凄い大きいですね。Twitter自体が二次元と三次元の境目なんで、私的には生きていくにちょうどいいところで。ここなら、アニメが好きな人とも音楽が好きな人とも仲良くなれるかなって。部屋にアニメを飾ってるけれど、リア充っぽい友達の話もしたりとか、そういうことをまぜこぜにしながら、ちゃんと自分であり続けるっていうことが、Twitterは出来る場所なので。Twitterには感謝してます。
――アーティストとしてアカウントを持つ前から、向いていると思っていました?
カノエラナ:そうですね。喋るよりも楽で。本音が言える、っていう。