四児の母・東原亜希、育児と仕事で多忙な日々を公開 両立する姿に視聴者「ほんと尊敬」
モデル・社長などで活躍する東原亜希のYouTubeチャンネル「東原亜希 / AKI IGASHIHARA」(チャンネル登録者数11.5万人)がチャンネルを更新。3日間のVlogを投稿した。該当の動画は、2025年6月11日公開の「【3日間Vlog】朝から晩まで4児のママ・社長・モデル 東原亜希のリアルな日常!お弁当作り・お仕事・お買い物・スキンケア・パパのお誕生日etc…」。
まず補足しておくと、こちらは某化粧品会社のプロモーション動画である。3日間Vlogの1日目は、ジムでのトレーニングからスタート。トレーニングを終えて「来たときより足が細くなりました」「やばぁ」と、自身の変化に驚いているようだ。その後は打ち合わせを済ませ、スーパーでの買い物に向かう。「買い溜めは我が家にはございません」「毎日買い物」と力説しており、日々新鮮な食材を使って食事を作っていることがわかる。買い物を終えて子どもを迎えに行ったあとは、自宅で夕飯の準備を進める。この日の夕食は、ピーマンの肉詰めやひじきの煮物、白滝入りきんぴらなど。「2回目のご飯を作っていまーす」と、帰宅時間の異なる家族にあわせてご飯を作っているようで、東原の丁寧さやバイタリティの高さがうかがえる。
2日目は、なんと朝4時半から始まる。まずはお弁当作りをしていくようだ。朝は時間がないこともあり、手際よく調理を進める。「お弁当完成しました~」「やばい、時間がないので仕事に行ってまいります」と、彼女自身も仕事で多忙なスケジュールを送りながら家族のために奮闘する、賞賛されるべき東原の姿勢が見えた。その後、伊勢丹に到着した東原は「夫がもうすぐ誕生日なので、誕生日プレゼントを買いにやってまいりました」と、元柔道日本代表の井上康生に向けたプレゼントを選びに来たという。
帰宅後は、旦那のために子どもたちと家で飾りつけをする。2025年5月15日で47歳の誕生日を迎えた井上に、長男からは彼が描いたラオウ(漫画『北斗の拳』のキャラクター)の絵をプレゼント。息子はかなり上手にラオウを描いており、井上は「うま!」と絶賛。家族から祝福されて、井上は素晴らしい誕生日を迎えた。
3日目、自身が設立した株式会社Motherで打ち合わせなどを実施。仕事を終えたあとは主婦業に戻り、子どものお迎えと習いごとに向かうところで、3日間Vlogは終了した。
コメント欄では「亜希ちゃんの活動量が多いのにビックリしました」「ほんと尊敬」「4時半からのお弁当作りに、クオリティ高すぎで尊敬しかありません!」など、仕事と母の2つを両立させながらも、不平不満を態度や言葉に出さない東原を賞賛する声で溢れていた。
彼女のバイタリティ溢れる姿は、感化される視聴者も多いのではないだろうか。東原のエネルギー溢れる姿に触れたい方は、ぜひ東原亜希 / AKI HIGASHIHARAを視聴してみてほしい。