石川佳純、選手時代と現在の“バッグの中身”公開 ありのままを届ける姿に視聴者「素敵です」
元卓球選手の石川佳純が、5月16日に自身のYouTubeチャンネルを更新。選手時代のバッグと現在愛用しているバッグを用意し、それぞれの中身について紹介した。
動画内では、選手時代のバッグから紹介。使用していたのはASICSから提供を受けたリュックで、6年ほど同じものを使っていたという。中には、ASICSのシューズや卓球ラケット、ユニフォームなど重要なものが入っていた。
また、汗を拭くためのタオルや試合前に筋肉を動かすための筋トレバンドも紹介。筋トレバンドは肩用と足用の2つが入っており、入念に準備をしていたことが伺える。他にもテーピングやゼッケン、ヘアピン、コンタクトなどが必需品として登場していた。コンタクトについては「私、目が悪いんですよ。試合中、目かいたりしてコンタクトが飛んでいっちゃったりするハプニングもあったりするんで」と、常に予備の分を持ち歩く理由について解説している。
その後、現在使っているバッグからまず紹介したのは、毎日使っているという愛用のヘッドフォン。新幹線や飛行機など、移動のタイミングでは音楽を聴いているようだ。動画内では「今ハマってるのは礼賛っていうバンドグループがあるんですけど、サーヤさんがやってるバンドの歌がすごい好きで聴いてたりとか。あとは最近、あややの歌とかサブスクで聴けるようになったので、聴いたりとかしてます」と現在の趣味について語っていた。
後半では、メモバインダーや取材ノートなど仕事で使うものから、財布や携帯電話、化粧ポーチなどの必需品も登場。また最近はゴルフにハマっているとのことで、ゴルフグローブもバッグにそのまま入っていた。日焼け対策としてサングラスも用意しているが、ケースは特に使用しておらず、ありのままの状態でバッグにしまっているようだ。
コメント欄では「適度に雑把な感じが好感持てます」「高いものとかで揃えたりしてないところで好感度爆上がりです。どれもセンス良くて素敵ですね!」などの反応が寄せられていた。
動画内では、化粧ポーチからメイク用品がはみ出している様子も映し出されていたが、本人は指摘されるまで特に気にしていなかった様子。こうした飾らない姿や、良い意味で大雑把な姿、自身のありのままを視聴者に届ける様子に好感の声が届けられているようだ。今後、化粧ポーチの内容を細かく紹介する動画や他の所持品を紹介するコンテンツなども公開されるかもしれないので、引き続きチャンネルの動向を追っていきたい。