商品化希望が続出!? 不二家が『LOOK』の“チョコキーボード”をエイプリルフールに発表

食べられるキーボード?

 不二家のチョコレート『LOOK(ルック)』がキーボードになった! というのはもちろんエイプリルフールネタ(※不二家の公式Xが投稿)。ただ、その「食べられるキーボード」という発想は興味深い。タイピングするごとにチョコの香りがふわりと広がり、キーを押すたびに指にチョコが溶け出し、そして小腹が空いたらパクっと食べることができる。

 こんなキーボードならデジタル仕事の疲れも多いに癒やされることだろう。さらにユニークのは食べていくうちにキーが減っていく所で、打てる文字が少しずつ減るところ。完食したから今日の作業は終わり! なんて展開もアリ!? 

淡いピンクがかわいすぎる! HHKBカラーキートッププロジェクト第一弾「桜」が発売

株式会社PFUは、高性能コンパクトキーボード『Happy Hacking Keyboard(以下 HHKB)』のProfessi…

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「コラム」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる