NetEase Games×虚淵玄『Rusty Rabbit』がお披露目に 今後は名越稔洋との共同制作も?

 「東京ゲームショウ 2023(以下、TGS2023)」が、9月21日から24日にかけて幕張メッセで開催された。

 リアルサウンドテックでは、初日となる21日に行われたNetEase Gamesの新作発表会に潜入。その一部始終をレポートする。

NetEase GamesがTGSに初出展。人気作・注目作を集めた巨大なブース

 NetEase Gamesは、さまざまなITサービスを展開する中国のテック企業・NetEaseの社内にある一部門。オンラインゲーム、モバイルゲームなどの開発・運営を主な業務としている。日本国内では、『荒野行動』や『IdentityV 第五人格』などのタイトルが有名だ。

 そんなNetEase GamesがTGSに出展するのは、双方の長い歴史のなかで初めてのこと。会場にはこれまでの人気タイトル、今後の注目タイトルを一堂に集めた巨大なブースが設営されていた。

 今回の出展について、NetEase Gamesで海外展開事業のトップを務めるマット・リュー氏は、「TGS2023への参加は、イノベーションと常に進化し続けるゲームの世界への貢献を示すものです。TGSは世界有数のゲームイベントの1つとして、想像力、テクノロジー、情熱が融合するプラットフォームを提供しています。私たちは当社の最新の取り組みを紹介し、豊かなゲーム文化の中に身を投じることに興奮しています。デジタル環境が進化し続ける中、NetEase Gamesは引き続き最前線に立ち、インタラクティブなエンターテイメントの限界を押し広げることに尽力していきます。」とコメントしている。

新作『Rusty Rabbit』を発表。SVPのイーサン・ワン氏、企画・原案を務める虚淵玄氏も登場

 TGS2023の開幕直後、9月21日の11時より始まったNetEase Gamesの新作発表会。司会の進行に導かれ、最初に登場したのは、NetEase社でSenior Vice Presidentを務めるイーサン・ワン氏だ。

 同氏は、「多様化するゲーム市場において、日本のユーザーは高い視座を持っている」とし、日本を「世界中のゲーム企業にとって、最も大切なマーケットのひとつ」と位置づけた。このことはNetEase Games、さらには母体であるNetEaseにとっても同様だと強調。大きな期待に重圧は感じつつ、今後もハイクオリティなゲームを提供し続けていくと宣言した。

 その具体的な道筋のひとつとして、NetEase Gamesは現在、才能ある数々のゲームプロデューサーたちに接触中だという。彼らと同じテーブルにつけることに感謝しつつ、協業の道を模索している最中である、とイーサン・ワン氏は説明した。発言のなかでは、「龍が如く」シリーズのプロデューサー/総合監督としても有名なクリエイター・名越稔洋氏の名前も挙がっていた。

 その後、プログラムは待望の新作発表へ。正面の大型モニターに本邦初公開のトレーラーが映し出されると、会場には歓声と拍手が巻き起こった。

 『Rusty Rabbit』と名付けられたそのタイトルは、TVアニメ『魔法少女まどか☆マギカ』『PSYCHO-PASS サイコパス』などの原作・脚本で知られるシナリオライターの虚淵玄氏が企画・原案として携わっているという。

Rusty Rabbit(ラスティ・ラビット) | CG Concept Trailer

 舞台となるのは、人類が去ったポストアポカリプスの世界。キュートなルックスに中年の心を持つウサギの主人公・スタンプは、愛機「ポンコツ」に乗り込み、巨大遺跡を探索する。ジャンルは、横スクロール型のアクションアドベンチャー。高クオリティなメトロイドヴァニアに、没入感のあるストーリーを融合させ、まったく新しいゲーム体験を目指すそうだ。

 『Rusty Rabbit』に関するひと通りの説明が終わると、ステージには虚淵氏がサプライズ登場。同タイトルについて、「今回いよいよ本格的なハードボイルドに挑もうと思いまして、頑固でストイックで意地っ張りな男を描いたのですが、それだけではつまらないと思い、主人公をウサギにしてしまいました」とコメントした。

 直後には、主人公・スタンプの着ぐるみもステージに。虚淵氏は、「このサイズのスタンプに会うことができて感無量です」と、笑顔を見せていた。

 『Rusty Rabbit』は、2024年発売予定。対応プラットフォームは、PlayStation 5、PCと発表されている。

関連記事