YouTube活動は結婚の後押しとなりやすい? 人気カップルYouTuberの結婚事例から考える

 7月3週目、旅系カップルYouTuber「とったび」と自炊動画を投稿する「てりやきチャンネル」が相次いで結婚を発表した。今回は、7月7日の七夕に入籍した2組の動画から、YouTubeがクリエイターたちの結婚に大きく関わっていることについて考えてみたい。

ついに結婚しました!カップルから夫婦になるポンコツすぎる入籍の1日に密着。

 とったび(撮って笑って旅をして)は、写真家のこんちゃんとフォトグラファーのあーちゃんによるカップルチャンネル。2018年3月にチャンネルを開設すると、すぐに日本一周車中泊の旅を開始、コロナ禍を挟み、2023年4月には4年間に及んだ日本一周車中泊の旅を完結させていた。

4年前にはじめた車中泊旅。恋人と旅に出て婚約者と帰ってきました!!

 そんなふたりは7月12日に投稿した動画で、入籍日である今月7日の様子を公開。実は7月7日というのは、ふたりで活動を開始する前、こんちゃんが世界一周で滞在していたドイツに、海外に行ったことがない、飛行機に乗ったこともない、英語もしゃべれないあーちゃんが駆けつけた思い出深い日だという。

 普段は名古屋で生活しているふたりだが、この日は仕事で東京に滞在。思い出のたくさん詰まった日に入籍するべく、「縁もゆかりもない」東京で届けを出したことが伝えられている。7年間というかなり長い交際期間を経ての嬉しい報告に、視聴者からはお祝いのメッセージが殺到。チャンネル全体に祝福ムードが漂った。

【ご報告】結婚しました!

 てりやきチャンネルは、二人暮らしの自炊動画や爆食い動画を投稿するカップルYouTuber。出会いは8年前に遡るそうだが、2020年に結婚を前提とした同棲を開始、YouTubeでの動画投稿もスタートすると、お互いを「おにいさん」「おねえさん」と呼ぶふたりの自炊風景が注目を集め、レシピ本を出版するほどの人気を獲得している。

 ふたりは12日に投稿した動画で、「この度、結婚することになりました!」と、7月7日に入籍したことを報告。動画では詳細は明かされていないが、この3年間でさまざまなことを一緒に乗り越えられたことや価値観が似ていること、居心地がいいことが決めてだったそうだ。「おねえさんにプロポーズとかもしていない」というおにいさんからサプライズで手紙が渡されると、黙読したおねえさんが号泣するシーンも。感動の涙が溢れる報告動画となっていた。

 とったびとてりやきチャンネルは、YouTubeでの活動が結婚の大きな要因となったと考えられる。とったびに関しては、インドア派のあーちゃんがYouTubeを通して一気に“外の世界”に踏み出したことのインパクトは絶大だ。さらに車中泊や、「お風呂は2日に1回」といったルールなど、一般的な同棲よりも過酷な環境で長い時間をともにしたことを踏まえると、YouTube運営のなかで深めた互いの理解がかなり深いことは容易に想像できる。

 てりやきチャンネルはというと、報告動画のなかでおねえさんが「YouTubeをふたりでやっているということも、ふたりにとっては大きいこと」と話すシーンが印象的だ。チャンネルを運営するうえでは、企画や編集など、綿密なコンミュニケーションは必須。おにいさんは、ふたりでYouTubeで活動するなかで話す機会や一緒に過ごす時間が増え、よりお互いのことを理解できたと述べており、YouTubeがふたりの決断に大きな役割を果たしたことがわかる。

 YouTubeには実に多くのカップルチャンネルが存在するが、そのほとんどは破局を迎え、チャンネルが終了することは珍しくない。破局の理由は、つねに一緒にいることで関係がビジネスパートナー化すること、プライベートと仕事の切り替えがうまくいかないことなどが挙げられる。事実、2021年11月には当時カップルYouTuberとして大人気だった「夜のひと笑い」が、恋人よりも家族・親友といった関係性になり、恋人関係を解消したことを発表し、大きな注目を集めた。一方で、今回ゴールインした2組はそういった問題もうまくクリアしてきたと考えられる。

 YouTubeでの活動が結婚に繋がった2組をみると、カップルYouTuberはどのジャンルのクリエイターよりも、将来を見据えるための重要な時間をYouTubeを通して過ごしていると感じられる。YouTubeのは視聴者を楽しませるだけでなく、クリエイターたちの結婚までの道のりを支える役割もあり、彼/彼女らの人生を変える力を持っているようだ。

旅系カップルYouTuberの「日本一周車中泊旅」が完結 とったびがもたらした旅動画の功績を考える

4月4週目、旅系カップルYouTuber・撮って 笑って 旅をして(通称:とったび)が、無事日本一周を達成した。コロナ禍を挟み、…

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「コラム」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる