『おむすび』“結”橋本環奈を取り巻く“四角関係”が勃発!? 北村有起哉が4分間に及ぶ大演説
『おむすび』(NHK総合)第5週「あの日のこと」は、阪神・淡路大震災が起こった1995年の神戸とその9年後、糸島フェスティバルが行われた後の福岡を交互に行き来しながら、歩(高松咲希/仲里依紗)や聖人(北村有起哉)、結(磯村アメリ/橋本環奈)たちの心情を映し出していく。
思いついたら後先考えないで動く、男気溢れる永吉(松平健)の性格が救いになっている週でもあるが、週終わりの第25話にて打ち上げの席で泥酔した聖人が4分間に及ぶ“大演説”を展開する。
聖人の本音に滲むのは、激しい後悔の念。「何でもいいけん自分がやれることをやろうとした。困っとう人たち、もっと助けたかった」という思いのもと、自分が神戸の街と人々を助けるため、歩や結たち家族を後回しにしたことで、歩がグレてしまったと思い込んでいた。子供の頃から「クソ真面目」と言われていた、「はりがねのポンコツ(豚骨)ラーメン」と自虐する聖人。それでもギャルに、“不良”になっていく歩をなんとかしたかった。「ウザい」と言われても天神まで捜しに、駅まで迎えに行った。聖人なりの不器用な優しさだ。けれど、同じことをして今度は結がギャルに、“不良”になってしまったと聖人は嘆く。「俺はもう、父親として情けんなか……」と声を震わせながら、頬に伝う一筋の涙。長尺のシーンに加え、泥酔状態であり、幼なじみの井出(須田邦裕)への激怒、そして悲嘆、と感情の浮き沈みが激しい場面となるが、観る者を引き込ませる北村有起哉の演技は流石の一言だ。
狸寝入りをしていた永吉、さらに階段から歩も、聖人の“大演説”を傍聴していた。涙を拭い、階段を降りてくる歩に愛子(麻生久美子)が微笑む。ハギャレンメンバーに「私、あの頃からギャルじゃなかったから。私、ニセモノだから」とだけ伝え、当時の思いを秘めたままの歩に、愛子は「じゃあ次は、歩の番だね」と背中を押すのだった。