二宮和也の“カッコ悪さ”が愛しかった『Stand UP!!』 山下智久たちとの青春の輝きがここに

“カッコ悪さ”が愛しかった『Stand UP!!』

 二宮和也、山下智久、成宮寛貴、小栗旬、鈴木杏とメインキャストがじつに豪華な『Stand UP!!』(TBS系)は2003年のドラマである。彼らはまだ20代前半。山下と鈴木はまだ10代であった。改めてドラマを見返すと、この頃から5人の俳優としての才能が煌めいているのがわかる。とりわけ、20歳になったばかりの二宮和也は『Stand UP!!』が初連続ドラマ単独主演であり、難易度の高そうなイケてない役を軽々と演じている。このドラマの前に、蜷川幸雄監督映画『青の炎』で二宮は、屈折した影のある少年役で主演し、俳優として注目されていたが、ドラマでは一転、早く“DT”を卒業したいと願う高校2年生の役で、演技の幅の広さを見せつけた。

 最近はコンプライアンスの関係かめっきり減ったが、ドラマには10代が主人公のちょっとエッチな青春もののジャンルがあった。『Stand UP!!』は品川区戸越を舞台に、二宮、山下、成宮、小栗とイケてる俳優たちがそろって「DT」を演じ(劇中ではDB4とも呼ばれる)、彼らがひと夏のうちにDTから卒業できるかという、ある種の冒険譚だ。行き過ぎた行為に発展しないよう取り締まろうとする両親や教師たちの目をかいくぐって、少年たちはどこに行き着くのかーー。

 制作発表では、のちにTBS日曜劇場『JIN‐仁‐』をヒットさせる石丸彰彦プロデューサーが「性に関する情報が蔓延する中、少年達の姿を通して、性の矛盾に真っ向からぶつかっていきたいと思います」と半ば冗談と思うが語っていた(公式サイトより)が、基本は「エロコメ」。

 ださいくらい素朴な4人の少年とひとりの少女が恋愛問題に滑稽なまでに執着し、悩みもがきながら、ひと夏の間にちょっと成長していく、笑えて最終的には爽快な気分になれるドラマに、チーフ演出・堤幸彦が味付けを加えている。登場人物におもしろいクセやビジュアルを付加することが堤演出の特性のひとつであり、俳優のイメージとのギャップを作ることによって俳優をより魅力的にすることで定評がある。『Stand UP!!』でも登場人物をちょっと滑稽でカッコわるく、でも愛らしく仕立てている。

 二宮演じる正平はガンダムマニア。部屋中ガンダムのフィギュアだらけで、大人になったらなりたいものはガンダム。操縦するほうではなく、ガンダム自身になりたいという変わり者。山下演じる健吾は鉄道や古銭マニアで、京葉線の八丁堀から東横田までの駅名を暗記している。自身を「拙者」と呼ぶ。成宮演じる隼人は、フライングVというギターを持っていて、シャ乱Qのはたけを尊敬している。小栗演じる功司は、熱血なサッカー少年だが女子の前では調子が出ない。自身を「おら」と呼ぶ。鈴木演じる千絵は、昔は美少女で4人の初恋の人だったが、成長したらメガネっ子になっていて皆を戸惑わせる。また、彼らを取り巻く大人たちも、どこかユーモラスな人たちばかりだ。正平が憧れている教師(釈由美子)は毎回違うおもしろTシャツを着ていた。

 舞台は品川区戸越界隈で、実在する商店街を中心にふんだんにロケすることで、登場人物たちがどんなに風変わりであっても、リアルな風景のなかにいることで、こんな人たちが実際に存在しているかもしれないという親近感が沸いてくる。

 堤が付与したおもしろ設定はなかなかクセが強いが、二宮をはじめとした5人は見事に演じてみせる。そんな彼らの特性を堤は見抜いていた。公式サイトのインタビューで堤はこのように語っているのだ。

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「国内ドラマシーン分析」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる