怪盗キッドの本性にギャップ萌え 『名探偵コナン』新作とあわせて観たい『まじっく快斗』

怪盗キッドの本性を知れる『まじっく快斗』

 これまでに2度アニメ化されている『まじっく快斗』だが、直近の作品としては2014年10月から2015年3月にかけて放送された『まじっく快斗1412』が挙げられる。原作コミックの『まじっく快斗』をベースとしながら、『名探偵コナン』におけるキッド登場エピソードをキッドの視点から振り返る回も定期的に制作されており、キッドファンはもちろん『名探偵コナン』という作品のファンであれば見逃す手はないエピソードだ。

 『まじっく快斗1412』の最終回では、コルボーと呼ばれるキッドにそっくりの真っ黒な衣装に身を包んだ怪盗が登場する。その姿は死んだはずの黒羽盗一の姿にそっくりで、コルボー自身“黒羽盗一の兄弟弟子”と自称した。その姿についてコルボーはキッドに「誰にでもなりすますことができるのだよ 君が最もショックを受ける人物にもな」と語ったことで、あくまでもどこかの腕利きの怪盗がキッドがショックを受けるであろう盗一に化けたと思われた、が……。怪盗コルボーは今後も怪盗キッドというキャラクター、そして『まじっく快斗』という作品において間違いなくキーパーソンとなる存在だ。

 『名探偵コナン』は劇場版やアニメシリーズを追うだけでももちろん楽しめる作品であるが、世界観を共有するシェアード・ユニバースである『まじっく快斗』を踏まえるとよりディープに楽しむことができる。『100万ドルの五稜星』をまだ観ていない方は、ぜひ『まじっく快斗』も予習の上で映画館に出かけてみてほしい。

■公開情報
劇場版『名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)』
全国東宝系にて公開中
原作:青山剛昌
監督:永岡智佳
脚本:大倉崇裕
音楽:菅野祐悟
キャスト:高山みなみ(江戸川コナン)、山崎和佳奈(毛利蘭)、小山力也(毛利小五郎)、山口勝平(怪盗キッド)、堀川りょう(服部平次)
スペシャルゲスト:大泉洋
主題歌:aiko「相思相愛」(ポニーキャニオン)
アニメーション制作:トムス・エンタテインメント
製作:小学館、読売テレビ、日本テレビ、ShoPro、東宝、トムス・エンタテインメント
配給:東宝
©2024 青山剛昌/名探偵コナン製作委員会
公式サイト:https://www.conan-movie.jp/2024/
公式X(旧Twitter):https://twitter.com/conan_movie
公式Instagram:https://www.instagram.com/conan.official/
公式TikTok:https://www.tiktok.com/@conan_pr_official

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「アニメシーン分析」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる