『鎌倉殿の13人』新納慎也演じる全成が最期まで貫いた愛 忘れられない宮澤エマの涙も

 『鎌倉殿の13人』(NHK総合)第30回「全成の確率」。源頼家(金子大地)への呪詛を行った疑いにより、阿野全成(新納慎也)が詮議を受ける。比企能員(佐藤二朗)はその背後に北条家の暗躍があると確信する。一方、北条家では夫・全成を巻き込んだ父・時政(坂東彌十郎)に対し、実衣(宮澤エマ)が激怒。義時(小栗旬)は北条家を守るために一案を講じることになった。

 第30回では、頼朝(大泉洋)のただ一人の弟となった全成をも命を落とした。だが謀反を疑われ、死罪となった全成は最期まで僧としての姿勢を崩さず、そして実衣を想い続けた。実衣もまた全成を想い続ける。手荒な扱いを受けて自供を強いられる夫の身を案じ、全成の死を知ったときには涙を流しながらも気丈に振る舞った。

 全成を演じる新納の一貫した佇まいと、実衣を演じる宮澤の豊かな感情表現は、2人の愛情の深さもさることながら、鎌倉そして北条家の栄枯盛衰をも伝える。

 礼儀も配慮も欠いた取り調べを受けた全成だったが、政子(小池栄子)や御家人たちに夜仲裁の訴えのおかげで、一度は死罪を免れ、流罪となった。久方ぶりに実衣と再会し、2人は安堵したように抱きしめ合った。「父上が許せない」と口にした実衣に優しく諭す姿が印象に残る。「誰も恨んではいけないよ」という台詞は、僧であり、争いごとを好まない全成らしいものだった。顔には痛々しい傷が残っていたが、実衣に見せる微笑みはとても優しい。謝罪しに来た時政に対しても、全成は「ご自分を責めてはなりませぬ。私は大丈夫」と微笑んだ。全成の強さは、義経(菅田将暉)のように戦場で発揮されるものではなく、戦場や政で努力を続けてきた範頼(迫田孝也)の強さとも違う。だが、実衣や時政に優しい表情を見せた彼の懐の深さ、情の深さは、全成が「強い」人間である証しとなる。

 全成は実衣への想いの強さを能員に利用されてしまった。八田知家(市原隼人)により斬首刑に処されることになったが、ひたすら呪文を唱える全成に呼応するかのように天気が荒れ狂う。これまで卜占に通じる全成の占いやまじないの腕前は、意図せず頼朝の未来を言い当てたこともあったが、あまりあてにされてこなかった。そんな彼の最期は、知家の家人たちを恐れおののかせるものとなった。けれど、全成が最期まで願い続けていたのは、頼家の死でも、比企と北条の争いに関することでもない。彼はただただ実衣の身を案じていた。全成は実衣と初めて出会ったときの呪文を唱えた。人を呪うためにではなく、愛する人を守るために。

関連記事