2020年の年間ベスト企画

年末企画:藤原奈緒の「2020年 年間ベストドラマTOP10」 コロナ禍だからこそ生まれた幸せな作品

 リアルサウンド映画部のレギュラー執筆陣が、年末まで日替わりで発表する2020年の年間ベスト企画。映画、国内ドラマ、海外ドラマ、アニメの4つのカテゴリーに分け、国内ドラマの場合は地上波および配信で発表された作品から10タイトルを選出する。第4回の選者は、今年ドラマに関する記事を数多く執筆したライターの藤原奈緒。(編集部)

1.『MIU404』(TBS系)
2.『スカーレット』(NHK総合)
3.『#リモラブ ~普通の恋は邪道~』(日本テレビ系)
4.『私の家政夫ナギサさん』(TBS系)
5.『30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい』(テレビ東京系)
6.『エール』(NHK総合)
7.『コタキ兄弟と四苦八苦』(テレビ東京系)
8.『知らなくていいコト』(日本テレビ系)
9.『天使にリクエストを〜人生最後の願い〜』(NHK総合)
10.『世界は3で出来ている』(フジテレビ系)

 テレビドラマには「今」が映り込んでいる。そのことをより強く実感するような、激動の1年だった。コロナ以前・以降だけでなく、ドラマの内容自体が、人々のコロナ禍との向き合い方の変化と共に大きく揺れ動いているのが興味深い。今回選んだ10作は、最も「2020年らしさ」を感じたドラマである。

 野木亜紀子脚本である『MIU404』、『コタキ兄弟と四苦八苦』。綾野剛、星野源、菅田将暉はじめ俳優たちの熱演が光った『MIU404』は、物語をあくまでエンタメとして仕上げながら、弱者にしっかり光を当て、社会の暗部を指摘すると共に、見事にコロナ禍の現在へと着地した。一方の『コタキ兄弟と四苦八苦』は、ハートフルな物語でありながら、どこまでもシビアで生きづらい社会をサバイブする女性たちの悲哀とたくましさが際立った。

 2本の朝ドラは、見事に対極の魅力を持っていた。『スカーレット』は徹底して日常を描くことで、苦難に満ちたヒロインの人生を描いた。対する『エール』は、『スカーレット』とは逆に、週ごとにテイストが大きく変化する非連続性のドラマであり、むしろ「ハレとケ」のハレを通して、人生を描いた。

『#リモラブ ~普通の恋は邪道~』(c)日本テレビ

 『スカーレット』と同じく水橋文美江脚本の『#リモラブ』はコロナ禍による新しい生活様式をポジティブに受け入れた作品として斬新だった。いわば、「マスク越しのラブストーリーは可能かどうか」の試みである。それに加え、SNSという便利な手段に頼りすぎて、現実世界ではうまく思いを通わすことのできない、過剰に不器用になってしまった私たちの物語でもあった。

『30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい』(c)豊田悠/SQUARE ENIX・「30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい」製作委員会

 人の心の中にまで掘り下げて恋愛を描くという点、だからこそぶつかる主人公の終盤の葛藤という点において、『30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい』は『#リモラブ』と少し似ているところがある。『30歳まで~』におけるそれぞれの心の声を通して恋愛を描くという斬新な手法は、恋というものの素晴らしさと困難さをどこまでも深く捉え直していた。

関連記事