菅田将暉と小松菜奈の“リアルな表情”が心に迫る 『糸』が意味付ける“繋がり”の深さ

『糸』が意味付ける“繋がり”の深さ

 運命の“糸”で繋がれた人と出会えただろうかーー映画『糸』は、自分の人生において紡いできた人との繋がりを思い起こさせる。中島みゆきの名曲「糸」をモチーフに映画化した本作は、2人の男女の人生がゆっくりと交差していく様子を描く。

 本作でW主演を務める菅田将暉と小松菜奈は今回が3度目の共演となる。過去の『ディストラクション・ベイビーズ』、『溺れるナイフ』(共に2016年)を経て、2人が見せたのは、人生を踏みしめるように描いた男女の物語。“すだなな”の愛称で親しまれる2人が紡ぐ運命の“糸”の行方はいかに。

 平成元年に生まれた高橋漣(菅田将暉)と園田葵(小松菜奈)の半生を描いた『糸』は、中学生時代の2人のエピソードを軸に“積み上げられていく人生”の重みを感じさせた。時に傷つき、気づき、苦しみ、恋をする姿のリアルな表情が魅力の作品だろう。

 漣を演じた菅田は、表情だけではなく、ふとした仕草からも人間性の発露を感じさせる。様々な人物との交流によって得た感情や学びを鑑賞者に届ける。綿密に練られた芝居にも感じられるこうした細かい所作であるが、一方で菅田がカメラを前にリラックスして芝居に挑んでいることも伝わる。無駄な力の抜けた身体から表現される感情は、指先から肩の動きまでを使ってナチュラルに届けられていると感じた。葵を抱きしめる姿や、勤めているチーズ工場の外で伸びをするシーンさえ、漣が人生で抱えてきたものの輪郭の端々を感じさせ、映画をより雄弁にする。漣と葵がお互いに対して抱く遠慮がちな愛は、30年間を通してジワジワと手繰り寄せられ、ついには縦の糸と横の糸が交わる瞬間を観ているかのよう。

 2人が共に積み上げてきたキャリアは、本作のように“過去の思い出”が重要な意味を持つ作品で大きなアドバンテージを得たと見受けられる。これに関しては菅田自身も完成報告会にて「幼少期の思い出ありきの関係性の役なので、『はじめまして』の相手でなくて良かった」(引用:小松菜奈、3度目の共演の菅田将暉は「良いお父さんになりそう」 - フジテレビュー!!)と語っており、小松との信頼関係があってこその芝居だったことを伺わせた。

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「作品評」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる