予約が取れない人気和食店「賛否両論」笠原将弘による最高の肉おかずレシピ本が登場

 予約の取れない人気和食店として有名な「賛否両論」のオーナーシェフ・笠原将弘のレシピ本『笠原将弘「賛否両論」 最高の肉おかず』が1月29日に宝島社より発売された。

 情報番組のお料理コーナーやドラマの料理監修なども行い、メディアでも活躍している和食界きっての人気料理人・笠原将弘。本誌では笠原が最も得意とする肉料理の中から、ジューシーから揚げやふわふわつくね、玉ねぎたっぷりのしょうが焼き、チキン南蛮など60品を掲載。

 誰でも自宅のキッチンで再現でき、普段のごはんがプロのワザでぐっと格上げされること間違いなし。

 また誌面では笠原が長年の丁寧な仕事の中で見つけた“肉をおいしくする厳選テクニック”や、”肉料理に合うタレ&ソース“などのマメ知識も一挙公開。一品で大満足のレシピも多数掲載。肉料理のレパートリーがぐんと広がるレシピ本だ。

■プロフィール
笠原将弘
料理人/日本料理「賛否両論」店主。1972年東京生まれ。新宿の有名日本料理屋で9年間修業後、武蔵小山にある実家の焼鳥店「とり将」を継ぐ。店の30周年を機に一旦店を閉め、2004年、恵比寿に自身の店「賛否両論」を開店。独創的な感性で作り上げる料理が評判を呼び、たちまち予約の取れない人気店となる。2013年、名古屋に「賛否両論名古屋」を開店。和食給食応援団東日本代表を務めるなど、食育、和食推進活動にも力を注いでいる。基本的な家庭料理から専門料理まで、和食の魅力を伝える著書も多数。

■書誌情報
TJ MOOK『笠原将弘「賛否両論」 最高の肉おかず』 
発売日:2025年1月29日
定価:1408円(税込)
※この商品は、2015年3月に刊行した『笠原将弘、俺の肉料理』を改訂したもの

関連記事