【連載】速水健朗のこれはニュースではない:宮崎駿の後継者問題

年をとったから引退だ襲名だとは、簡単にいかない

 1作目と2作目の監督はジョン・ラセター。3で彼は製作総指揮に回って監督の座を譲ったのだ。

 ちなみに、ピクサーは、ビジネスが軌道に乗った早い時期から、ラセター頼みにならないように、創作の集団体制を意識している。その経緯は『ピクサー流 想像するちから』(ダイヤモンド社)の中で触れられる。

 『トイ・ストーリー』には、さらなる続編がある。おもちゃを譲った件の少女のその後が描かれる。ウッディやバズライトイヤーらは、所詮、出来合の量産品。一方で、少女が夢中なのは、手作りのおもちゃだ。つまり、ハリウッド映画は飽きられて、皆Youtube動画しか見なくなってしまったということを暗示した内容。これはこれで"おもちゃのその後""現代の想像性"をまざまざと描いたものではある。映画のラストは忘れてしまった。

 さて、最後に橋幸夫の引退の話。2023年5月に引退を表明した橋は、突然、「橋幸夫」の名前と持ち歌を誰かに継いでほしいと表明し、2代目橋幸夫を公募するのだと言い出した。襲名は、日本の伝統芸能の後継手法で、これを歌手が引き継ぐというのはおもしろい話だった。

 結果、2代目は誰が継いだのか。久しぶりに思い出してその後のことを調べたら、橋幸夫は現役に復帰し、襲名の話は撤回されていた。なぜ撤回したのか、その理由をきちんと尋ねてみたい。譲れなかった事情があるはずだ。人は年をとったから引退だ襲名だとは、簡単にいかない。自動車免許ですら高齢者に返納を納得させるのは難しい話である。

■書籍情報
『これはニュースではない』
著者:速水健朗
発売日:2024年8月2日 ※発売日は地域によって異なる場合がございます。
価格:本体2,500円(税込価格2,750円)
出版社:株式会社blueprint
判型/頁数:A5変/184頁
ISBN 978-4-909852-54-0 C0095

関連記事