キタニタツヤ、スケールアップして剥き出しになったエモーション はるまきごはん、柳田周作も登場した“てんこ盛りの一夜”
去年から今年にかけて数々のタイアップで話題を提供し、直近ではTVアニメ『BLEACH 千年血戦篇』(テレビ東京系)のオープニングテーマとしてまさに世界を席巻している「スカー」で一躍注目を集めているキタニタツヤ。そのキタニの音楽をよりディープに楽しめるイベント『LIVE IN CLUB UNREALITY』の約1年ぶりとなる第2弾『LIVE IN CLUB UNREALITY Vol.2』が、12月2日に東京・LINE CUBE SHIBUYAで開催された。ゲストあり、アコースティックセットあり、新曲披露あり……と文字通りてんこ盛りだった濃密な一夜をレポートする。
開演時間、場内にラヴェルの「ボレロ」が壮大に鳴り響き、オレンジ色の光が客席に向けて放たれる。そしてバンドメンバーとキタニが登場すると、大きな拍手が巻き起こった。そしてギター一閃、鋭いビートとともに始まったのは「聖者の行進」だ。力感を込めて歌うキタニをオーディエンスの手拍子が後押しする。間奏では、激しく明滅するストロボライトがさらに高揚感を煽る。ライブはのっけから最高の一体感とともにスタートした。この日のライブは一部を除いて観客による撮影も認められている。ステージに向けて一斉にスマホのカメラが向けられる光景もなんだか新鮮だ。そして「キタニタツヤです、よろしく!」と2曲目「悪魔の踊り方」へ。一転してファンキーなリズムが会場を揺らしていく。バンドメンバーの演奏もキレキレで、一つひとつの音がずっしりと重い。
「今日は特別な日にしたい。さっそく1人目のゲストを呼んじゃいます」と、ボカロP/シンガーソングライターのはるまきごはんをステージに呼び込む。アコースティックギターを提げて登場し、「キタニとここに並んで歌うなんて、こんな日が来るんだ」とはにかむ。和やかに話しながら「あ、もうやる?」と歌い始めたのはもちろん、今年リリースされた「月光」だ。ヒリヒリとした感情を喚起するようなキタニとファンタジックな憂いを帯びたはるまきごはん。2人の好対照な声質が重なり、交わり、豊かな世界を描き出していく。演奏後にはるまきごはんがステージを去ると、美しいピアノの音色が聞こえてくる。流麗なストリングスの音とともにスケール大きく広がるのは「プラネテス」だ。スタンドマイクにしがみつくようにしながら、ドラマティックなメロディを歌い上げるキタニ。歌の力にシンプルにフォーカスしたこの曲にふさわしく、繊細な抑揚や感情表現が楽曲のムードをより鮮やかに立ち上げている。一転して続く「Ghost!?」では、ジャジーなアレンジが妖しげな雰囲気を連れてきた。この曲のホーンアレンジも担当したYU HAGIWARA率いるホーンセクションが華やかに楽曲を彩り、スイングするリズムに乗せてキタニも身振りを交えながらノリノリで歌っている。次の「記憶の水槽」でも引き続きホーンセクションが大活躍。ゆったりとしたテンポも心地よく、ふくよかな音が空間を丸ごと包み込むようだ。
「白無垢」をしっとりと披露すると、「全員着席!」というキタニの号令とともにアコースティックコーナーへ。リラックスした表情でオーディエンスに話しかけながら歌い出したのは、「芥の部屋は錆色に沈む」だ。だが、よくあるアコースティックバージョンとは一味違う。確かに音色はアコースティックだが、リズムは強いしキタニの歌もパワフル。アッパーなテンションは、フルバンドのセットとも遜色ない。続いては「めちゃくちゃ懐かしい曲」と「化身」へ。とても落ち着いた曲調だが、やはりここでもギターのストロークは力強く、歌にも激情がこもっている。キタニタツヤの音楽の根本に込められたエモーションがどんどん剥き出しになっていくようで、とてもスリリングだ。そしてピアノとギターがリズムを刻んで「Rapport」へ。シンプルなアレンジで、キタニの歌がますますエモーショナルに引き立つ。こうして新旧の楽曲がアコースティックの形で並ぶと、スタイルこそ変遷しても変わらないキタニタツヤのコアな部分が浮かび上がってくる感じがする。技術論やジャンル論では語りきれない、彼のエモーショナルな側面がはっきりと伝わってくるのだ。そういう意味でもすばらしいセクションだったと思う。