テレビアニメ『宇宙戦艦ティラミスⅡ』主題歌シングル『Gravity Heart』インタビュー

みきとPが語る、ボカロPや作家業で求められる“自我”「曲がカッコよければ批判もねじ伏せられる」

「ボカロの楽曲制作は誰にも干渉されない場所」

ーーみきとPさんはこの春に放送されたTVアニメ『こみっくがーるず』のエンディングテーマ「涙はみせない」の作詞・作曲・編曲も手掛けられましたが、アニメソングを制作する際に心がけていることはありますか?

みきとP:一口にアニソンと言っても最近はいろんなジャンルのものがあるので、自分に依頼をいただいて曲を書く場合は、いただいたオーダーのイメージからはあまり外すことはなく、でも自分のカラーも出したほうがいいんじゃないかと思っています。これはアニソンに限らずなんですけど、僕が作家仕事を始めた当初は、クライアントの方の希望に完全に沿った曲を作ることが多かったんですけど、その場合、仮にそれでOKだったとしても自分の中で「本当にこれでいいんだろうか?」「もっと良いものを作れたんじゃないか?」と思うことが多くて。なのでここ1〜2年ぐらい前から、自分のカラーをしっかり出すことを意識するようになりました。

ーーそれはご自身の中で自分が作家というよりも音楽家という意識が強いから?

みきとP:そうですね。自分は完全な職業作家ではないし、そもそも技術力の問題もあって、そこまで作家に振り切れない自分もいたりするので。であれば、まだ確立できたわけではないですけど、「自分の個性はこれだ!」という“自我”を提供曲にもどんどん盛り込んでいくことで差別化を図ろうと思ったんです。

ーーその意識の変化には何かきっかけがあったのでしょうか?

みきとP:例えば、コンペに参加した時に、先方のオーダー“っぽい”曲を作っても落ちる一方で、オーダーとは少し違うけど、ちょっとエッジのあるものを作ったら採用してもらえたりすることがあるんですよ。そういう経験を経て、曲を発注する側の人たちも「オーダー通りに作ってください」と言ってるわけではなくて、そこにインパクトとか感動が加わった曲に出会いたいんじゃないだろうかと思ったんです。

ーークライアント側としても、ある種の意外性を求めてるのではないだろうかと。

みきとP:はい。それに加えておそらくちょっとしたアーティスト性も求められてるんじゃないかと思うんですね。まあ、僕は曲を依頼する側の人間ではないので、あくまで予想なんですけど(笑)。

ーーみきとPさんはそのように作家活動も行いつつ、並行して現在も個人でボカロ曲やオリジナル曲を発表し続けています。やはり自分自身の音楽を発表していきたいという思いが強いのでしょうか?

みきとP:僕がニコニコ動画やボカロの楽曲制作を続けてる理由のひとつとして、それが作家活動と違って自分の好きなことができる、誰にも干渉されない場所ということがあります。例えば「ロキ」は、なかなか誰かに依頼されて作るタイプの曲ではないと思うんですけど、自分にとってそういう曲を発表できる場所を無くしたくはなくて。僕が理想としているのは、作家として曲を頼まれた場合は相手を満足させるものを作ることができて、なおかつ自分のやりたことが好きにできる状態なんですよ。なので今は作家と個人の二本立てで活動しています。

ーー今お話に上がった「ロキ」は、2018年のボカロシーンを語るうえで欠かせない曲になりましたね。

みきとP:自分ではそんなふうになるとは思いませんでしたけどね。曲をアップする時に「この曲は絶対伸びるぞ!」と確信を持つことはないですし、ただ自分の中でカッコいいと思える曲を作って出してみたら、たくさんの人に届いた、という感じです。

ーーこの曲は、みきとPさんの肉声とボーカロイド(鏡音リン)のデュエット曲ということでも話題になりましたが、これはどのような狙いで?

みきとP:実はボカロと一緒に歌ってみるスタイルは、何年も前からちゃんとやりたかったことのひとつなんですよ。もちろん中にはそういう曲を作ってる人はいますし、自分も過去にボカロ曲でコーラス程度の歌を混ぜた曲を作ったことがあったんですけど、その時にいろいろと難しさを感じたんですね。

ーーそれは例えば?

みきとP:ボカロと人間の声を混ぜると世界観が違いすぎてどちらかが浮いてしまうんですよ。例えば人間の歌がメインの曲だと、ボカロはシンセや効果音みたいな扱いになってしまうし、その逆の場合は急に夢から醒めたような感覚というか「この曲に人間の声が必要なのか?」という感じになるんです。自分が過去にアップした曲の動画にも「人間イラネ」というコメントが付いたりして(笑)。僕もその気持ちはわかるんですけど、そこを声の加工の仕方とか混ぜ具合で何とかクリアできないかなと思って。それに最近のボカロ界は昔より決まりごととかしがらみがなくなってきてる気がするんですよ。例えば昔は「動画はイラストで作らなくちゃいけない」という流れがあったと思うんですけど、今は実写の映像を使ったものもありますし、それなら「人間の声とボカロが混ざった曲もいいんじゃないか?」と思って。

ーーそれで作られたのが「ロキ」だったと。

みきとP:というか、曲がカッコよければ、そういう批判や指摘コメントもねじ伏せられるんじゃないかなと思ったんですね。仮に「人間の声はいらない」と言われたとしても、「いや、この曲には必要!」っていう説得力があればいいなと思って。ただ、ボーカルデータについてはいろいろ手を加えてるんですよ。「ロキ」に関しては「ボカロの音声が生き生きしてるように聴こえる」と言っていただけることが多いんですけど、その理由というのはもちろんあって。例えば「サビの部分の歌い方が盛り上がって聴こえるのはなぜか?」ということにもやり方があるんですけど、そこは技術的な問題なので。

「『ロキ』はクリエイター側を鼓舞するようなメッセージ」

ーー独自のレシピがあるわけですね。それと個人的に「ロキ」は、昨年に話題となったハチ(米津玄師)さんの「砂の惑星」に対する返答のようにも思えたのですが。

みきとP:その感想は、この曲に何かそう思わせる説得力やポイントがあったからだと思うのでありがたい深読みなんですけど、全然関係ないですね(笑)。この曲で自分が伝えたかったことは、「ボカロPさんも歌い手さんもみんないろいろ頑張ってるけど、とにかく死なずに行こうぜ」という、クリエイター側を鼓舞するようなメッセージなんだと思います。お互いにこの界隈から上がってきた戦友のような気持ちがあるので、その横に並んで言ってるというか。

ーー〈生き抜くためだ キメろTake a "Selfy"〉というフレーズからは、「周りは気にせず自分の足で歩け」といったメッセージが込められてるようにも感じました。

みきとP:そうですね。生き抜くためには何だってやれ、みたいな感じですかね。「ロキ」の歌詞に辛辣な言葉が多いのは、ふざけた大学生活を送ってた過去の自分に言ってる部分があるからなんです。なので、この歌自体は別に誰かをディスってるわけではないし、自分としてはいい時期に発表できたと思うんですよ。例えば僕よりも知名度の高い人がこの曲を発表したら多分変な感じに受け止められると思うし、僕よりも知名度が低い人が発表しても変な感じになっただろうし(笑)。友達からも「ちょうどいいタイミングとポジションでこの曲を出したからマッチングした」と言われたんですけど、確かに一理あると思って。

ーーちなみに、みきとPさんはボカロシーンの現状をどのように捉えていますか?

みきとP:やりたい人がやりたいことをやってるイメージですね。昨今は「この曲で再生数を稼ごう!」とか「一旗あげてやろう!」なんていうガツガツした感じはあまりないと思うし、サウンドの傾向としてはお洒落な方向になってきてて、今のインディーズのロックシーンとそれほど相違はないのかなと思います。特に若手の人はお洒落な音楽をやってるし、みなさんそれぞれの個性を出してますよね。

ーー例えばキタニタツヤさんのように、ボカロシーンで注目を集めつつ作家としても活躍されてる若手の方もどんどん出てきてますものね。

みきとP:最近はキタニさんやはるまきごはんさんといったアーティスト指向の人達も増えていますよね。ある意味、昔みたいなオタク文化ではなく、カジュアルになった印象があります。ただ、その一方で初音ミク伝説がずっと続いてるところもあって。例えば『マジカルミライ』(毎年開催されている初音ミクのイベント)にはお客さんがたくさん集まりますけど、そこで一番盛り上がるのはやっぱり過去のヒット曲だったりして、新規のお客さんがどれぐらい増えてるのかわからないところもあると思うんです。そういう“初音ミクのファン”が変わらずたくさん集まるシーンと、実際に今ボカロ曲が作られているシーンとは少し違う印象です。

ーーシーンの成熟とともにその中身がより細分化されてきたというか。そんな中でみきとPさんは今後、どんな活動を行っていきたいですか?

みきとP:今は11月18日に発表するボカロアルバム(『DAISAN WAVE』)と年末に予定してるワンマンライブに向けて大変なことになってる状態です(笑)。今回の新作は同人で出すんですけど、同人アルバムとしては6年ぶりになりますからね。アルバムには「ロキ」も収録しますし、最初は僕が初めて行ったイベントでもある『ボーマス(THE VOC@LOiD M@STER/ボーカロイド専門の同人即売会)』で発表しますけど、年末のコミケにも出品する予定なので、ぜひ聴いていただきたいです。(※注:取材はアルバムのリリース前に実施)

ーーワンマンライブは12月20日に東京・代官山LOOP(※SOLD OUT)で開催されるとのことで、どんな公演になりそうですか?

みきとP:ワンマンライブも久々で、2年ぶりになるんですよ。イベントにはたまに出演させていただくんですけど、その時は2〜3曲しかやらないことが多いので、この日はたくさんの曲をやろうかなと思ってます。

ーー例えば「Gravity Heart」のセルフカバーも期待できそう?

みきとP:いまのところは予定してないです(笑)。でも、それも面白いかもしれないですね。考えてはなかったですけど妙案かも。とはいえ、カバーするには準備が必要だと思うので、いつか実現できればと思います。

(取材・文=流星さとる/写真=はぎひさこ)

『Gravity Heart』

■リリース情報
『Gravity Heart』
11月28日(水)発売
価格:¥1,200+税

<CD収録内容>
1.TVアニメ「宇宙戦艦ティラミスⅡ」オープニングテーマ「Gravity Heart」
作詞:みきとP  てにをは 作曲・編曲 :みきとP
歌:スバル・イチノセ(CV:石川界人)

TVアニメ「宇宙戦艦ティラミスⅡ」エンディングテーマ
「DURANDAL」New ver.
作詞・作曲・編曲:hisakuni
脚本:宮川サトシ

2.「エゴサーチ」         イスズ×スバル
3.「語尾ンダル」         デュランダル×スバル
4.「軍人たる者」         マイバッハ×スバル
5.「DURANDAL」       デュランダル×スバル
6.「戦場の二つ名(その1)」 ヴォルガー×スバル
7.「全てを終わらせし者」    ビヨンド×スバル
8.「思念」             マイバッハ×スバル
9.「戦場の二つ名(その2)」 ヴォルガー×スバル
10.「撃て!」            ロメオ×スバル
11.「光と闇」            ビヨンド×スバル
12.「タイムリミット」         ロメオ×スバル 
13.「目のやつ」          イスズ×スバル
14.「スバル・イチノセ」       スバル
15. Gravity Heart(Instrumental)

<出演>
スバル・イチノセ CV石川界人
イスズ・イチノセ CV櫻井孝宏
ヴォルガ―・ハマー CV諏訪部順一
スバル・ビヨンド CV江口拓也
マイバッハ・ヴィルヘルム CV杉田智和
ロメオ・アルファ CV白井悠介
デュランダル CV大塚明夫

商品詳細はこちら

TVアニメ「宇宙戦艦ティラミス」オリジナルサウンドトラック
12月19日(水)発売
音楽:石毛駿平
価格:¥2,500+税

<特典情報>
2018年11月28日発売のTVアニメ「宇宙戦艦ティラミスII」主題歌CDを下記の店舗で購入の方に特典をプレゼント
※特典は先着順となり、無くなり次第終了。
※一部取扱の無い店舗もあり。詳しくは近隣の店舗まで問合せのこと。

・アニメイト:石川界人複製サイン入りブロマイド(CDジャケット絵柄)
・とらのあな:缶バッジ(スバル絵柄)
・ゲーマーズ:缶バッジ(イスズ絵柄)
・タワーレコード:ポストカード (CDジャケット絵柄)

■放送情報
TVアニメ『宇宙戦艦ティラミスⅡ』

<TV放送>
TOKYO MX:10月1日(月)25:00~ 
サンテレビ:10月1日(月)26:00~ 
BS11:10月1日(月)26:30~ 

<配信>
ひかりTV:10月1日(月)26:00~ 以降毎週月曜26:00~独占先行配信
他配信サイトでも随時配信予定
※放送局・日時は変更になる場合あり

アニメ公式HP
アニメ公式ツイッター(@tiramisu_anime)

<スタッフ>
原作:宮川サトシ 伊藤亰(新潮社「くらげバンチ」連載)
監督:博史池畠 シリーズ構成:佐藤裕 キャラクターデザイン:横山愛
メカデザイン:杉村友和 美術監督:畠山佑貴/若松栄司 色彩設計:歌川律子
モニターグラフィックス:南條楊輔 3DCGディレクター:吉良柾成
撮影監督:林コージロー 編集:廣瀬清志 音楽:石毛駿平 音楽制作:日本コロムビア
音響監督:郷文裕貴 音響制作:スタジオマウス アニメーション制作:GONZO

<キャスト>
スバル・イチノセ:石川界人 イスズ・イチノセ:櫻井孝宏 
ヴォルガ―・ハマー:諏訪部順一 スバル・ビヨンド:江口拓也 
エスカレド・キャデラック:??? ソウイチロウ・イチノセ:小山力也
ヴェンチュリー・ルロワ:土師孝也 リージュ・ルロワ:遠藤綾 
シゲルコ・ホンダ:新井里美 パッカー:桃井はるこ
マイバッハ・ヴィルヘルム:杉田智和 ルブラン・スピリ:久川綾 
フェイ・キャラウェイ:潘めぐみ ロメオ・アルファ:白井悠介 
ナレーション:大塚明夫

(c)宮川サトシ 伊藤亰・新潮社/「宇宙戦艦ティラミス」製作委員会

みきとP公式サイト
みきとP公式Twitter

関連記事