アルバム『YOU ARE SEXY』リリースインタビュー
奇妙礼太郎、楽曲制作の仕掛けは“瞬発力”にあり? 「歌ってて興奮する言葉をたぐり出す」
新人もベテランも中堅も、メジャーもカルトもその間も、ロックもアイドルも演歌もそれ以外も含めて「いい歌を歌える人」は数多存在するが、全ジャンル・全世代含めても「突出していい歌を歌える人」国内トップクラスのシンガー、それが奇妙礼太郎であることに疑問を呈する人はいないだろう。もしいたら、この人の歌をちゃんと聴いたことのない人だろう。
今年は、Sundayカミデとテシマコージとの天才バンドでのリリースも6月にあったが、続いてソロ作品としてはメジャーからの1枚目となるアルバム『YOU ARE SEXY』が完成、9月13日にリリースされた。ソロアーティストとしての活動の傍ら、様々なアーティストのサポートやアレンジ等行っているgomesこと中込陽大(アーティストネーム、ずっとgomesだったのを最近本名に改名されました)とふたりで作り上げたこのソロについて、そのおふたりに話を訊いた。
作品の名義としてはソロだが、インタビューはふたりで受けたい、というのは奇妙礼太郎側からのリクエストだったのだが、確かにそうした方がよかったし、そういう作品であることが、以下を読んで、そして作品を聴いていただければ、よく伝わると思う。(兵庫慎司)
「何も持たずにふたりでスタジオ入ってしまえばいいんじゃない?って」(奇妙)
ーーこのおふたりで奇妙礼太郎ソロアルバムを作るというのは、当初から決まっていたんでしょうか。
奇妙礼太郎(以下、奇妙):いや、そもそも、ソロアルバムを1年ぐらい前に出すはずやったんですけど、なんか、できなくて。いよいよ出さないと契約上まずいってことになって、どうしようかな、gomesさんとふたりでなんかするのもいいかもなあ、と思って。それから、いろんなことをして曲を作ったんですけど、最終的にその曲は使わないで。ほとんどゼロの状態で、ふたりで3日間ぐらいスタジオに入って、その場でコミュニケーションしながら作って録りました。そこからこの方(中込)が、その大量の音源データと共に家で死にそうになりながら作るっていう(笑)。
中込陽大(以下、中込):もともと去年、キーボーディストとして、奇妙さんのソロのバンドに入って。で、去年の終わりぐらいに、このアルバムを一緒に作ることになりました。そこからいろいろ曲を作ってたんですけど、いったん全部やめることにして。
ーーじゃあそこまでで作ってた曲はボツ?
中込:そうです。
ーー何曲ぐらい?
中込:20曲ぐらいですかね。
奇妙:その20曲も、おもしろかったんですけどね。なんか僕、家に帰ってひとりで曲を作ったりするってことがなくて。なんともならないんですよね、家でひとりでやってても。そこに誰かいると、楽器持ったりしたくなるんですけど。みんなすごいなと思って、家で曲を作ったりとかするのって。
中込:メンバーの一員じゃなくて、もうちょっと深く関われるって話になってから、どういうふうに共同作業で曲を作ればいいのか、考えたんですよ。曲の外組を作って、メロディと詞だけ書いてもらうのがいいのか、メロまで自分が書いて詞を書いてもらうのがいいのかとか、いろいろ試してやったんですけど、どれもうまくいかないな、奇妙さんのいちばんいいところが出てないなと思って。それで、ライブのリハーサルとかでスタジオに入った時に、曲をやる前に遊びで音を出してる時がいちばん楽しいな、その感じで最後まで作れたらいいんじゃないかと考えて。何もない状態でふたりでレコーディングスタジオに入りました。奇妙さんはいろいろ楽器できるし、僕もいろいろやるんで……レコスタでこんな感じで遊んでていいのか、ってぐらいずっと遊んで、それを元に作っていくのが、いちばんいいのかなと。だから、基本的に全部1テイク目が音源になっていて。「今のいい感じの曲だからもう1回やってみようか」ってやると、変わっちゃうんですよね。だから、そういう意味でも、曲ができた瞬間のものをそのまま形にするのがいいんじゃないかと。奇妙さんがピアノを弾きながら歌って、自分がドラムを叩いていたり、奇妙さんがドラムを叩きながら歌って、自分はベースを弾いてたり、曲によっていろいろあるんですけど。で、あとから僕がコーラスを入れたり、ギターを重ねたりして作っていった感じです。
ーー全部その場の思いつきなんですよね。
中込:その場なんです。歌詞も。
奇妙:ただ、あれ持って行きました。『ビートルズ全詩集』と『ジョン・レノン全詩集』。「ああ、何しよかな」って思いつかない時に、ビートルズの曲をふたりでやってみたりとか。
ーーツアーメンバーのひとりだったgomesさんを、アルバム制作のパートナーとしてオファーしたのは、どこに惹かれて?
奇妙:それ、本人の横で言うのもアレなんですけど(笑)。まず、音とかタイミングとかがすばらしい、冴えてんなって思って。それから、自分ができることって……瞬発力というか、「その場でどうするか」みたいなことまではできるんですけど、それを編集したり構成したりとかすることに興味がないんで。そこを埋めてくれる人がいたらいいな、ってずっと思ってたんです。一緒にやるってなった時に、gomesさんが今まで出してるアルバムを4枚ぐらい聴いて、やっぱりいいなあと思って。「うわ、ひとりでやってるんや、こんなん」って。これをひとりで作れるってことは、全部作れるってことですから。それで、さっきgomesさんが言ってたように、スタジオで、準備できるまでフワーッてみんなが音出してる時に、「僕ひとりで弾き語りでビートルズとかやってるなあ、どんな曲やってたかな? この曲かな?」とか言うと、gomesさんそれをすぐ弾いてくれるんで。で、一緒に歌ったりして。それがすごいよくて……すごいよくて!
中込:(笑)。
奇妙:3~4曲歌ったんですけど、「ああ、楽しいなあ」と思って。それで「あれ? これ、何も持たずにふたりでスタジオ入ってしまえばいいんじゃない?」って、その時に決まったような気がするなあ。「もう録りましょ! とりあえず、なんかを」って。
ーーgomesさんはそういう作り方に慣れてたんですか?
奇妙:そんなことはないよね?(笑)。
中込:そうですね、このアルバムだけですね。でも、自分はそういう……何かを表現したいんだけどうまくできない人を、まわりがなんとかして曲に仕上げていくっていうのはある種理想だな、そういうのができる人間でありたいな、とはずっと思ってたから。ただ、作ってる時は、自分と奇妙さんだけが楽しくて、まわりの人は超不安だったと思います(笑)。僕はもう、うまくいく感じしかしてなかったけど、僕の頭の中だけにしか完成形がないから。