『HEN 愛 LET'S GO! 2 ~ウルトラ怪獣総進撃~』インタビュー
POLYSICSハヤシが語る、ウルトラ怪獣への偏愛「オレが曲にしないとな、という使命感はあった」
「自分のやりたいこと、伝えたいことは全部ポリに直結してる」
——いっぽうでレディオヘッドみたいに自分の内面の苦悩を音楽に焼き付けてポップ・ミュージックとして成功を収めている人たちもいるわけですが、そういう表現も興味がないわけですよね。
ハヤシ:ああ、そこはまったく興味がないね。
——ないよねえ(笑)。
ハヤシ:うん、まったくない。
——ポリシックスをやってるときのカタカナの「ハヤシ」と、いち個人としての「はやしひろゆき」は別物であるとして、たとえばポリシックスで消化しきれない「はやしひろゆき」が内面に出てきたときに、それをなんらかの形で吐き出したいとは思わないですか。たとえばバンドと離れたソロで、自分の内面を吐露するとか、そういうこともありえない?
ハヤシ:ない(断言)。
——(笑)。
ハヤシ:それはいろんな人に言われるの。飲んだりするとさ。ポリでできないことソロでやったりしないのって。でもないんだよねえ。
——やる気も起きない?
ハヤシ:たぶんソロ作ってもポリと同じものになると思う(笑)。ポリ以外で自分のやりたいことってないんだよね……ポリでできないような曲を作ったこともないしねえ。自分のやりたいこと、伝えたいことは全部ポリに直結してるし。
——なるほど。よーくわかりました(笑)。今作のサウンド面についてお聞きします。ポリ史上の最過激サウンドですが、サウンド面のコンセプトは?
ハヤシ:歌詞でテーマがはっきりしてたぶん、サウンド面で決めごとはしませんでしたね。怪獣の声をサンプリングしてシーケンサーで組みたてていくみたいなやり方で、インダストリアル寄りの音になるけど、といって既存のジャンルに当てはまるようなものにしたくなかった。ヘヴィ・メタルとか、EDMみたいな、そういう既存の音楽ジャンルに落とし込まない、というテーマぐらいかな。
——最初にサウンドがあって、それに怪獣を当てはめていくというよりは、怪獣のキャラクターや存在感みたいなものがまず最初にあって、音を組み立てていったらこうなった。
ハヤシ:まさに。そうです。
——その結果、これまでのポリシックスに比べさらにタガが外れた感じになってる。
ハヤシ:うんうん(笑)。やりきった感はありましたね。これ作るにあたって、遠慮してちゃいけないなっていうのがあったし(笑)。コンセプトは怪獣だし、聞きやすさよりは過激さを前面に出したかったかな。ポップさよりも怪獣の存在感だったりオレの怪獣愛が伝わるように(笑)。今までは、やってることは過激なんだけど、ミックスの時にエッジの立った音を丸くして聞きやすくするような工夫をしてたんです。でも今回は枠にとどまらないで大暴れする怪獣の感じを出したかった。
——聞きやすくする工夫をしなかったと?
ハヤシ:聞きやすさはもちろんポリの音楽の根本にあるけど、リミッター外して、もっとどんどん行ってやれ!みたいな感じはありましたね。だから……いま次のアルバムに向けて曲を書き始めてるんですけど、自分がこれだと思ったものを、とことん振り切ってやりたい!という気持ちはありますね
——ほう。
ハヤシ:最近整った音楽が聴けなくなってるの。やっぱりいびつなものが好きなんだなって再認識してて。
——もともとそうなんじゃないの?
ハヤシ:年を追うごとに強くなってる(笑)。こないだもディスクユニオンに行ったら、ソビエトの60年代ぐらいの古いシンセ・ポップを集めたノンストップDJミックスみたいなCDがあって(笑)。それがものすごくとんでもないのよ。基本はファンクとかR&Bなんだけど、そこにすごいいびつなシンベがベケベケ入っているような。どこまで生演奏なのかもわからない。よくわかんない音楽ってステキだな〜〜なんて思いますね(笑)。こういう整ってない、おかしな音楽を作りたいんだなオレは今、と。改めて気づきました。
——整った音楽を作りたいと思ってた時期なんてあるんですか。
ハヤシ:ないけど(笑)。シンセポップとか今流行ってたりするでしょ。共感はするんだけど、根本的なところで少し違和感がある。ニュー・ウエイヴ・リバイバルのときもそう思ったんだけど、なんかこう、みんな基本的に歌を大事にしてるよね。そういうのはもう、いいかなと思って。
——おお、「歌はどうでもいい」宣言(笑)。
ハヤシ:ははははは!結局みんなちゃんとしてるんだよね。良質な歌になってる。
——どんなアーティストも「ポップな歌メロは大事にしたい」と言いますよね。
ハヤシ:ポップかどうかなんて聞く人にもよるじゃん。だから……歌を歌として考えたくない時期というか。もちろんオレ、歌うの大好きだから声は出すけど。
——歌を否定したいけど歌は大好き。
ハヤシ:そうそう。
——それをどうやって両立させるかがポイントですね、次のアルバムは。
ハヤシ:そうね。……って言っちゃっていいのかな(笑)。……そう思うようになったきっかけはいくつかあるんだけどさ。最近『1st P』を聴き返す機会があったのね。長い間恥ずかしくて聴けなくてさ。未熟すぎて。よく言うじゃん、ファースト・アルバムにバンドのすべてがあるって。ないないそんなもん!なさすぎるだろ!って思ってたんだけど、今回聴いたら、すげえなと(笑)。テクノ・ポップのセオリーからも外れてるし、ガレージ・パンク・バンドの型にもはまってない。なんだろこの音楽、ていう(笑)。アレンジも録音もとにかくすべてがセオリーから外れまくってる。めちゃくちゃすぎる。でもそれが面白い。このアルバム面白いなあって初めて思えた(笑)、一回りしてね。
——いろんなセオリーを知ってしまった今のハヤシ君には、逆にできない音楽かもしれない。
ハヤシ:そうそうそう。それはそう思う。でもそこで学べたこともあったんです。音楽として整っているかどうか、聴きやすいかどうかなんてどうでもいい。面白ければそれでいい。そういう心境になったんです。ここまで長くやってきたけど、今回の『HEN 愛 LET'S GO!』のシリーズを経て、自分がどういうものを作りたいか改めてはっきりしたところがある。だから、まだ自分に飽きてないよ、オレは!
(取材・文=小野島大)
■リリース情報
『HEN 愛 LET'S GO! 2 ~ウルトラ怪獣総進撃~』
発売:7月8日(水)
価格:通常盤 ¥2,160(税込)
期間限定通常盤 ¥3,500(税込)
※“ポリシックス限定 ゴモラ クリアオレンジラメVER.”フィギュア付き
<CD収録内容>
1. 怪獣殿下 ~古代怪獣ゴモラ登場~
2. 怪獣チャンネル ~電波怪獣ビーコン登場~
3. From バンダ星 ~ロボット怪獣クレージーゴン登場~
4. 宇宙からの贈り物 ~火星怪獣ナメゴン登場~
5. We are Oil Lovers ~ペスター、タッコング、オイルドリンカー登場~
6. 怪獣サインはV ~球好き怪獣ガラキング登場~
7. 燃えろ!超獣地獄 ~一角超獣バキシム登場~
『HEN 愛 LET'S GO! 2 ~ウルトラ怪獣総進撃~』特設サイト
『HEN 愛 LET'S GO!』特設サイト
■ワンマンライブ情報
<ウルトラチャレンジ OR DIE!!! ~燃えろ! クアトロ地獄! 2日で100曲カブリ無し!!!~>
9月10日(木)・11日(金)渋谷CLUB QUATTRO OPEN 18:15/START 19:00
前売:¥3,800(税込/D別)
チケット発売日:8月16日(日)
問合せ:VINTAGE ROCK std. 03-3770-6900 (平日12:00~17:00)
■イベント出演情報
7月9日(木)MJ presents NiPPoN RockS@Zepp Tokyo(w/THE ORAL CIGARETTES、神聖かまってちゃん、DAOKO and more!!)
7月12日(日)SUNBURST 2015@愛媛県 豊岡海浜公園
8月8日(土)ROCK IN JAPAN FES. 2015@国営ひたち海浜公園
8月18日(火)・11日(水)UKFC on the Road 2015@新木場STUDIO COAST
8月23日(日)WORLD HAPPINESS 2015@夢の島公園陸上競技場
9月12日(土)・13日(日)・21日(土)・22日(日)MASTER COLISEUM '15@大阪城音楽堂 ※出演日後日発表
10月24日(土)PHOENIX ROCK FEST.15@シティホールプラザアオーレ長岡