森泉、自宅の庭をDIY 動物たちが過ごす“こだわり空間”に視聴者「素敵です」
2025年6月6日、ファッションモデルでタレントの森泉が自身のYouTubeチャンネルを更新。自宅の庭をDIYする様子を公開した。
森は自宅で、「ライト」という名前のアルダブラゾウガメとニワトリを飼育しており、庭にはたくさんの動物がいる。今回は、その庭をDIYしていくようだ。手をつけるのは、庭の角の部分。「雨が降るとぬかるんで土っぽくなる」と、以前から森は気になっていたことを明かした。
そこに、今回は“スコリア”という赤い砂利を敷いていくようだ。庭は広々としており、植物もいろんな種類を植えている様子。途中、ライトに桑の実を食べさせたり、「首をマッサージされるのが好き」と首を撫でて戯れる様子も見せた。
用意したスコリアは10キロ。森は「重い」と言いながらも角の部分に運び、敷いていく。森は「おお、いい色じゃない」とスコリアの色に満足し、どんどん袋を開けていく。「いい感じじゃない?」と、すべてのスコリアを敷き詰めて、庭が完成した。森は「池を作りたい」と、ライトのために今後やりたいことも明かしており、庭のDIYを続けていくようだ。
今回の動画に視聴者からは「もう動物園」「素敵です」「リゾート感ある」といった声が集まった。