ライバーの個性を堪能し、とりどりの姿を見せた葛葉のアクトに感動するーー『にじさんじフェス2023』現地レポ

『にじさんじフェス2023』現地レポ

 昨年12月22日から24日にかけて、東京ビッグサイトにて『にじさんじフェス2023』が開催された。前夜祭・Day1・Day2の3日に分けて開催されたこのイベントは、いまネットカルチャーを引っ張るバーチャルタレント・ライバー事務所であるにじさんじによる、2023年を締めくくるイベントである。

 同事務所にとって2023年1番の大型イベントであり、過去最大級の規模感で行なわれること、そして12月のクリスマスシーズンに開催されたことも含め、ファンにとっては見逃すことのできないイベントとなった。

 3日間に渡って開催された内容は、どれも非常に色濃く、ひとつひとつピックアップして紹介できればと思う。ここでは前夜祭とイベント全体について、現地を訪れてのレポートを記していきたい。

“過去最大級”を祝う 4組のにじさんじ発アーティストが前夜祭から盛り上げる

 まずは『にじさんじフェス2023』の始まりを告げる前夜祭から。22日に開催され、樋口楓、夢追翔、Nornis(戌亥とこ・町田ちま)、VΔLZ(弦月藤士郎、長尾景、甲斐田晴)の計7人がライブパフォーマンスを披露した。

 トップバッターを務めたのは、長年にわたってにじさんじを支え続けてきた元1期生の樋口楓だ。

 この日披露した楽曲は、彼女がランティスに所属してからのシングルを中心に、かつてのオリジナルソングを加えたメドレーや、活動初期に初めてカバー楽曲として正式リリースされた曲までさまざま。

 数ヶ月前に喉の手術をして活動休止期間に入り、「吐くほど泣きました」と配信内で語っていた彼女。

 大事なイベント前の決断だったこと、しばらくの期間配信ができないこと、なによりこれまでのような声に戻れるかどうか。さまざまな不安が入り混じるなかでの活動再開から本日の大一番を迎えたが、芯のあるまっすぐな歌声は、以前のライブよりもパワフルに感じたくらいだった。

 観客に声出しやハンドクラップを何度となく求め、前夜祭・一番手の任を果たして次のアクトにバトンタッチした。

 2番手に登場したのは夢追翔。西洋風な絵画の前で、シックな椅子に座って歌い始め、途中でクラシックバレエのように踊り、最後は宙釣りになって空中へ浮かぶ。

 1曲目から突飛なパフォーマンスで観客を湧かせた夢追は、「やりたいことを詰め込んだ」という言葉通り、自身のオリジナル曲を中心に披露した。

 ギターを中心にしたバンドサウンドとハイトーンな歌声の相性は抜群で、この日披露した新曲「虹の在り処」を含め、彼らしさの詰まったパフォーマンスだった。

 3番手に登場した戌亥とこと町田ちまの2人組ボーカルユニット・Nornisは、2人独特の世界観を表現した。

 彼女らもまたオリジナル楽曲を中心にしてパフォーマンスをしていたが、重心の低い重厚なサウンドに包まれた序盤から、彼女ら2人の関係性を表現するかのようなKANA-BOON「ないものねだり」のカバーなど、ボリュームは目一杯だった。

 ハイライトを挙げるならば、「Abyssal Zone」「Transparent Blue」のメドレーでみせた町田のハイトーンボイスだろう。“突き抜けていくような”とはまさにこのことと言いたくなるような、彼女の持ち味が十全に発揮された一幕だった。

 最後に登場したのはVΔLZ。彼ら3人が一緒になって楽曲を披露すること、くわえて有観客のライブへの出演経験がそもそも少ない3人ではあるが、キラーチューンである「浮世の演舞」のダンス&ボーカルはバッチリ。

 メジャーレーベルからデビューを果たしていたり、数年に渡っての音楽活動をしている先輩ら3組に比べると、ステージ慣れの面でどうしても見劣りしてしまうのは仕方がない。だが、彼らが放っていたフレッシュさは、前夜祭という舞台にはピッタリ。誰よりも大きな声で所狭しとステージを使ってアピールする3人からは、向こう見ずなパワーを感じずにはいられなかった。

 樋口楓とVΔLZ、夢追翔とNornis、それぞれのコラボレーションもみせ、「Virtual Strike」「虹色のPuddle」、アンコールの「Hurrah!!」まで疾走していった前夜祭。1日目・2日目へむけて大きな号砲を打ったのだ。

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「コラム」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる