川口春奈の「ぼっち飲み」動画が人気な理由とは? 一年に一度披露される“豪快な飲みっぷり”に驚愕

川口春奈のぼっち飲みシリーズがウケている理由

 6月5週目、俳優・川口春奈が公式YouTubeチャンネルに「ぼっち飲み」動画を投稿。川口のチャンネルでは絶大な人気を誇るぼっち飲み(ひとり呑み)動画だが、なぜこのシリーズがウケているのか。今回は、川口のぼっち飲みシリーズの人気の理由を紐解いてみたい。

 ドラマにバラエティ番組、映画、CMと引っ張りだこの大人気俳優・川口春奈。2020年1月に開設された川口の公式YouTubeチャンネル「はーちゃんねる」は、料理動画から視聴者からの質問に答える動画、チャレンジ企画などYouTuberさながらのコンテンツが揃っており、チャンネル登録者数は181万人を記録(6月29日時点)。投稿された動画はYouTubeの急上昇にランクインすることもあり、人気を博している。

これがリアルなぼっち飲み!

 今週投稿された「ぼっち飲み」動画は、川口がひとりでお酒を飲んでいる姿に川口自身がナレーションをあてた動画。2021年2月に投稿されたシリーズ1本目の動画では、ぐびぐびとビールを飲み、至福の時間を楽しんでいる様子が写されている。この動画には、大好物だというスナップエンドウを使ったおつまみなどを手際よく作っている姿のほか、マニキュアを塗ったり、台本を読みながら大あくびするなど、リラックスした川口の姿もある。

ぼっち飲み第二弾

 2022年5月に約1年ぶりに投稿された「ぼっち飲み」シリーズ2本目の動画では、ピーマンを使ったおつまみ料理を披露。ビールに合う料理とともに、カメラに向かって乾杯する川口の姿に、心奪われた視聴者は多かったのではないだろうか。仕事の近況報告では、「お仕事以外ポンコツだからね」と発言。そんな自分に「嫌になるわ」と、普段なかなか聞けない川口の本音が明かされている。

ぼっち飲み第3弾

 そしてさらに1年後の6月25日には、「ぼっち飲み」シリーズ第3弾を投稿。大量のニンニクを使った空芯菜炒めとお酒を楽しみながら、ハマっているK-POPアイドルのダンスをMVをみながら踊っている。この動画には歯磨きや舌ケア中の様子も含まれており、完全プライベートな川口を拝められるコンテンツに仕上がっている。とくに舌までカメラにみせてしまう川口への好感度は爆上がりだった。

 ドラマや映画ではその美しさが際立ち、テレビのバラエティ番組ではお茶目な姿もたびたび捉えられている川口。YouTubeでももちろん、撮影現場の様子を写した芸能人ならではの貴重なコンテンツもある一方で、かなり素に近い姿を見せているコンテンツが多く、テレビや映画とはまた違った一面がみられるのが特徴だ。

 今回取り上げたぼっち飲みシリーズは、川口と一緒に呑んでいる気分が味わえると視聴者からも大好評のコンテンツ。手際のいい料理中の姿はもちろん注目ポイントだが、視聴者たちは川口の飲みっぷりに驚いた模様。さらに、なんといっても目の前に“あの”川口春奈がいるというドキドキ感が味わえることもあり、再生回数は第1弾が約453万回、第2弾が約190万回と、川口のチャンネルでも大人気企画となっている。

 YouTubeでは、テレビ業界でADとして働く女性が出演する「サイボーグAD飯岡チャンネル」やキャンプ系YouTuber・miiが運営する「miiの休み時間」をはじめ、ぼっち飲みは人気のコンテンツのひとつ。YouTuberたちの食べっぷりや飲みっぷりが視聴者の心を鷲掴みにしているが、川口の場合は普段は目にできない、自然な姿に魅了されているのだ。男女問わず人気を獲得している川口春奈のぼっち飲みとなれば、再生数が爆伸びしないわけはない。1年に1度投稿される貴重な「ぼっち飲み」シリーズは、川口のYouTubeを代表するコンテンツとして、今後も注目を集めそうだ。

豪快にビールを流し込む……川口春奈のアウトドア動画が人気な理由は“ほぼプライベートな姿”にアリ?

昨今は芸能人がYouTubeに参入し、テレビや雑誌とはまた違った姿を視聴者に発信することも珍しくなくなってきた。筆者としては、そ…

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「コラム」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる