軽量、持ち運び可能の「ハンディクリーナー」が大掃除で活躍する場所とは? 山善のアイテムで検証
『コードレスハンディクリーナー』が活躍する場所は?
■複数のケーブルがある箇所
パソコン周りにはケーブルが複数走っている。筆者の場合、デスクライトやWi-Fiのモデム近くにコードがたくさんあり、ここにホコリがたまってしまう。
ケーブルの間に入り込んだホコリは取りにくいのだが、『コードレスハンディクリーナー』ならケーブルをよけながら掃除ができる。ケーブルを大幅に動かすことがないので、掃除も楽だ。
■高い場所
『コードレスハンディクリーナー』は軽くて簡単に持ち上げられるので、例えばカーテンについたホコリも簡単にとれてしまう。また掃除機を持ち上げるのが大変なキッチンの棚などでも使える。軽いということがこんなにも楽なのかと、しみじみ感じてしまった。
■車の中など掃除機を持っていくのが面倒な場所
車の掃除をする時には掃除機を持っていくこともあるが、サイズが大きくて重いと面倒に感じてしまう。またコードがある掃除機の場合、電源の確保も必要となるだろう。その点『コードレスハンディクリーナー』なら電源を必要とせず、持ち運びも簡単にできてしまうのだ。細かい砂なども吸引してくれて、車の大掃除にも活躍するだろう。
山善の『コードレスハンディクリーナー』を実際に使ってみて、何が1番のメリットかと考えた時、筆者は「軽さ」だと感じた。掃除機で吸い取ろうと思っても、持ち上げるのに一苦労で掃除を諦めていた場所でも、『コードレスハンディクリーナー』を使えば楽に掃除ができる。これまで見て見ぬふりをしていた場所でも、『コードレスハンディクリーナー』があれば一気に掃除ができそうな予感だ。
年末大掃除で活躍間違いなしの最新家電・ガジェットは? PC周り清掃の便利アイテムも
突如求められた新しい生活様式、新しい働き方。2020年はこれまでにない激動の年だったが、気がつけば残り数えるほどになった。良いニ…