YouTuberの心霊企画に一石を投じた、だいにぐるーぷ「心霊スポットで1週間生活」の斬新さ

 夏といえば心霊企画。昔からこの時期になるとテレビや雑誌で多く心霊企画が取り上げられるのが常だ。現代ではネットの普及によりYouTubeなどで心霊企画を出す人も多く、有名YouTuberが心霊企画を出すのを楽しみにしている人も少なくない。

 その中で今回紹介したいのは『心霊スポットで1週間生活』で一躍人気となったグループYouTuber『だいにぐるーぷ』だ。だいにぐるーぷとは、日本の千葉県習志野市を本拠地とする岩田涼太、土井谷誠一、飯野太一、西尾知之、須藤・バーバラ・祥、加藤翔の6人からなるグループYouTuber。中学校時代の同級生で結成されており、早慶生と中卒生により構成されている。

 2017年に結成後、2018年7月に投稿した『心霊スポットで1週間生活してみた。』がヒットし、さらには優れた企画力と高い編集力が評価され、チャンネル登録者数が急上昇。2018年から心霊スポット企画で伸び始めたYouTuberであり、今年も心霊スポット企画である世界7大禁断の地とも呼ばれる『人形島』で1週間生活を投稿し、登録者100万人も目前に迫っている。

世界一の心霊スポットで1週間生活してみた【1日目】

なぜだいにぐるーぷの心霊企画は面白いのか

 だいにぐるーぷの心霊企画が面白い理由として、ほかのYouTuberが行ってこなかった「心霊スポットでの生活」に着目したことが挙げられる。心霊を取り上げたYouTubeの企画は、心霊に関する事象が好きであっても、実際にその場に行って調査をするクリエイターはそこまで多くはなかった。

 しかし、だいにぐるーぷは実際に行くだけでなく、なんと生活までしてしまった。正気の沙汰ではない。短くも長い1週間、その中で巻き起こる不可解な現象。一瞬だけ行って調査したほかのYouTuberよりも圧倒的に興味がそそられる。このようにライバルたちがやってこなかったこと、やれないようなことを当たり前のようにやってしまったのだ。

 そして、なんと最新企画である『世界一の心霊スポットで1週間生活してみた』は、シリーズ作品初の毎日投稿。視聴者からは「だいにぐるーぷは面白いけど投稿頻度が少なくて寂しい」といった声もあがっていたが、今回は毎日投稿かつ、メンバーシップに登録している人は先に一気見することができる。

 チャンネル登録者数も一時は足踏み状態だったが、この展開方法が功を奏してか、チャンネル登録者数が動画を上げる度に伸び、今回の企画が終わったタイミングでチャンネル登録者100万人に手を掛けるところまできた。

 テレビにまったく引けを取らないほどの企画力、編集力、面白さがあったにもかかわらずチャンネル登録者が少ないことが不思議であったが、今回を機にさらに伸びていってほしい。

だいにぐるーぷだからこそ心霊スポット生活の企画が面白い

 だいにぐるーぷは心霊企画として、一つの「完成形」を作ってしまったのかもしれない。完成形といっても他にも心霊企画は考えられ、終わりが見えたというわけではない。しかし、多くのYouTuberが心霊スポットを紹介することで有名な場所は有限であるため減っていき、誰ひとりとして一度も行ったことが無いという場所はほとんどなくなってしまう。そうなってくるとその場所でなにをするのか、どのようにほかの人と差別化を図るのか、そう考えた際に心霊スポットという怖い場所で生活をして、その風景を届けよう、となる。

 いまであればこの考えへスムーズに至ったかもしれない。だが、2018年当時、まだまだ心霊スポットがたくさんあり、紹介しているだけの動画ですら多くの視聴者を集めていた時代に、このような誰も考えることがなかった動画を作ることができていたのは、彼らの残した一つの功績と言って差し支えないだろう。

関連記事