HUAWEI、注目の折り畳みスマホ『Mate X』を発表 Samsungとの一騎打ちに?

 HUAWEIはスペイン・バルセロナで開催中のMWC 2019において、フォルダブルスマートフォンの『Mate X』を発表した。Samsungの『Galaxy Fold』と同様に折りたためるスマートフォンだ。

 『Mate X』は『Galaxy Fold』とは異なり外側にディスプレイが付いている外開きタイプだ。折りたたんだ状態では6.8インチ(2,480×1,148ドット)、裏面は6.3インチ(2,480×892ドット)と最近のスマートフォンに劣らない画面サイズ。開いた状態では8インチ(2,480×2,000ドット)のタブレットサイズとなる。この折りたためるデザインをHUAWEIは「Falcon Wing Design」と呼んでいる。

HUAWEI Mate X

 本体の薄さは最薄部で5.4mmと、AppleのiPad Proよりも約0.5mm薄く仕上がっている。折りたたんだ状態では11mmとフォルダブルスマホの中でも最も薄いという。タブレット状態ではマルチタスクに優れており、動画を観ながらのメッセージ返信なども従来のスマートフォンよりも表示域が広く利用可能だ。

 『Galaxy Fold』は開いた状態の画面サイズは7.2インチと『Mate X』よりも一回り小さいサイズでノッチが左上に付いているが、『Mate X』はノッチがなく画面占有率も高い。

 カメラ周りについては『Galaxy Fold』はノッチがあることからインカメラも搭載していることがわかるが、『Mate X』は背面カメラのみを搭載しており、折りたたんだ状態ではインカメラとして利用できる仕組みとなっている。一方で開いた状態ではインカメラの利用ができない。カメラは4000万画素(広角)と1600万画素(超広角)、800万画素(望遠)のLeica仕様だ。

 チップセットにはKirin 980と同社のなかでは最新のハイエンドチップを採用。RAM容量は8GB、内蔵ストレージは512GB、バッテリーは合計で4,500mAhのデュアルバッテリーとなる。バッテリー充電には「HUAWEI SuperCharge」が利用可能で、30分で8割強まで充電することが可能だ。

 また5Gモデムの「Balong 5000」を搭載。5G通信のほかに2G~4Gのネットワークにも対応している。6GHz以下の帯域では下り最大4.6Gbps、上り速度は2.5Gbpsを実現(理論値)。また『Mate X』はデュアルSIM、デュアルスタンバイにも対応しており、5Gと4Gの常時スタンバイも可能としている。

 価格は約29万円で、2019年中盤以降に発売予定だ。Samsungの『Galaxy Fold』よりも強気な価格設定ではあるが、それだけ自信があることの現れなのだろう。フォルダブルスマホの覇権争いは、HUAWEIとSamsungの一騎打ちになりつつある。

参考情報:HUAWEI

■佐々木翼
モバイル製品などのガジェットに詳しいフリーライター。モバイルメディアの「ガジェットギーク」も個人運営している。

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「ニュース」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる