『イチケイのカラス』が追求する司法の可能性 木村拓哉主演『HERO』へのオマージュも
慎重な考慮の背景には裁くことの二面性もある。第2話でみちおは「本人だけは真実を知っている。裁判官は真実を知っている被告人に判決を言い渡さなければならない。僕たちは被告人を裁いているように見えて、実は僕たちも裁かれてる」と話す。もし裁判官が裁かれる側なら、一番やってはいけないのは間違いを放置することだ。冤罪が裁判所の罪である一方、それを正すことができるのも裁判所だけ。最後は裁判官の良心にかかってくる。『イチケイのカラス』は人が人を裁くことの限界を正面から直視することで、司法がはらむ本質的な矛盾に斬り込んだ。
リーガルドラマに新局面をもたらす本作には、名作ドラマへのオマージュが随所に挿入される。高校を中退したみちおの学歴は『HERO』(フジテレビ系)の久利生公平(木村拓哉)と同じ中卒だ。私服メインでお出かけ(捜査)好きな主人公と振り回される生真面目なバディという構図も『HERO』を踏襲している。さらに同作で検察事務官の末次を演じた小日向文世が駒沢部長役で出演しているほか、音楽も服部隆之という念の入りようだ。テーマの面でも『HERO』が追求した司法の存在意義を本作は受け継いでいる。
『HERO』の久利生は検察官の常識からかけ離れていた。にもかかわらず、ドラマを観て法律家を目指し、実際に任官した者もいると聞く。ありえない裁判官を主役に据えた『イチケイのカラス』は、裁判所を身近に引き寄せることによって、この国の司法を変える可能性を秘めている。
■石河コウヘイ
エンタメライター、「じっちゃんの名にかけて」。東京辺境で音楽やドラマについての文章を書いています。ブログ/Twitter
■放送情報
『イチケイのカラス』
フジテレビ系にて、毎週月曜21:00~21:54放送
出演:竹野内豊、黒木華、新田真剣佑、山崎育三郎、草刈民代、小日向文世、中村梅雀、升毅、桜井ユキ、水谷果穂ほか
原作:浅見理都
脚本:浜田秀哉
音楽:服部隆之
プロデュース:後藤博幸、有賀聡、橋爪駿輝
編成企画:高田雄貴
演出:田中亮、星野和成、森脇智延、並木道子
制作協力:ケイファクトリー
制作・著作:フジテレビ第一制作室
(c)フジテレビ
公式サイト:https://www.fujitv.co.jp/ichikei/
公式Twitter:@ichikei_cx